【コン切り後に使用?】[遠望龍王]今川氏親SSR 新奥義「星火燎原」(せいかりょうげん)

今川氏親は義元のお父さんみたいですね。
![武将22[魔京女王]織田信長SSR](https://blog-imgs-64.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/20140731235205b72.jpg)
[魔京]信長さんの親戚かと思ったわ。
↓
↓
↓
![[遠望龍王]今川氏親SSR](https://blog-imgs-73.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/2015060101444827e.jpg)
![[遠望龍王]今川氏親SSRスキル](https://blog-imgs-73.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/20150601014449a09.jpg)
[遠望龍王]今川氏親SSR
智将 P22
知攻 19136(レベル70) 24816(レベル90)
知防 17472(レベル70) 22832(レベル90)
前衛スキル 天変地異
前衛スキル [秘技]大逆無道
補助スキル 公家礼法
補助スキル 継承可能
奥義 星火燎原(せいかりょうげん)
後衛スキルを全く持っていないので、
前衛プレイヤー用の智将SSRです。
最初から使えるのは
前衛スキルは天変地異
補助は公家礼法です。
公家礼法は決闘で戦力が上がりますが合戦では
あんまり役に立ちません。
補助継承枠もあり、前衛で役立つ補助スキルを
継承すれば間違い無いと思います。
新奥義が1番大事ですかねえ。

奥義 星火燎原(せいかりょうげん)
侘び寂び+コンボ増加奥義ですが、
発動時間が1分~と短く、
コンボ増やす目的なら孔明
捲り用の奥義なら侘びや迅雷
の方が効果時間も長く、
コンボ停止の四面に合わせたら・・・どうなるかわかりませんが
そもそも発動時間が違い過ぎる。
この奥義の使い方としてはかなり限定的で
コンボ切りをされた後のラスト勝負で
攻撃コンボを1分~の間稼いで前衛の攻撃力をできるだけ上げたい場合に
使えばいいのかな?
発動後に後衛の離間や、前衛の二天、刹那、蒼龍、
補助スキルの独眼竜、冥護を使っていけば
1分~の間で100コンボ以上積める?
コンボが一瞬で100積める奥義なら
そこそこ実用的な奥義になります。

しかし、
コン切りされた後のラスト奥義で1番ベストかと言えば
疑問ですね。。。 発動時間が長い奥義を合わされると
その間に一気に劣勢になる可能性もあり、
コン切りする側も星火発動1分~の間
コンボを増やせないような立ち回りも可能なので・・・
せめて発動時間が2分くらいあれば。
ラスト1分の勝負になりそうなら侘びより良い奥義ですね
発動率が同じならですが。