【少人数で金玉ゲット】390万ダウンロード突破「特別合戦」 金玉取るために浪人プレイ

金玉ゲットの為、大人数連合を避けました。
余裕の対戦相手の幽霊連合・・・というか個人

C階級だと、独立したばかりの猛者がいるからな
サブ垢を使ってD階級用意しといた

ずるいな、乞食め。

連合じゃなく個人だからこそ、できることもある!
↓
↓
↓


ま、中の人はいないだろうけど。
勝利は確定だな。
![1-1-流転[猛]](https://blog-imgs-73.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/20150529175305a2a.jpg)
まずはあまり良く考えずに
生々流転[猛]で攻撃UP

瓶割りでステ下げ狙い!
元がステ低いから参考にならねwww

小隊長[特大][中][中]の瓶割りでした

もういっちょ瓶割り。340万超え。
攻撃が下がらなかったら
タイマン勝負で瓶割り意味なしですね。
逆に不撓不屈使わせた後に攻撃下げが決まったら
チャンスですな。

奥義は侘びを使ってみた。
タイマン勝負は本当はラストに
使用したほうがいいです。

どりゃ~覇王撃 450万超え
瓶割りより補助発動悪いのに威力出たから
覇王撃>瓶割りですね。
回数は瓶割り2回だし、ステ下げもできるから
単純比較は出来ないね。

この覇王撃は小隊長[特大][大][中]

玉無し敵中突破。
補助発動しまくりですが、相手が1人なら
弱い!

ま、小隊長[大][中]しかつけてないからしゃーないです。

また、玉無し敵中。
この敵中は先ほどの織田信長で小隊長[特大][大][中]
あれ?200万ちょっと。
敵中打っとけば強いみたいな幻想あるからなあ・・・

次は天破衝。
これも弱い・・・ 200万超えねえ。
補助も発動少ないけど・・・

島津義弘で小隊長[特大][大][大]
天パはやっぱり数打たないと弱いです。
タイマン勝負には不向き。

最後は小隊長無しの敵中突破。
小隊長無いと断然弱い。。。

結果は当然勝利・・・ですが、
2人以下同士の合戦なら、
敵中に小隊長付けるのはあんまり良くないのか?
玉砕当ててからなら威力は出るとおもうけど、
過信は禁物ですね。

スキルランキング。
瓶割りと覇王撃はまあまあ威力出ます。
兜割りを使えば、相手への被ダメが増えるか
次はやってみたいですね。

対戦相手がちゃんといると、
・相手を倒すタイミング
・スキルを使う順番
・奥義の選定、使うタイミング。
・捲土重来・不撓不屈を上手く使う
・小隊長を付けるスキルの選定
などタイマン勝負でも、周到な準備や
激しい駆け引きが必要になります。
また、応援や攻撃コンボが無いから
スキルの威力の検証にも良いと思いますね。

ちなみに、普段大人数で合戦やることが多く回線も弱いので
1 VS 1 には弱いです。
戦力相手が低くてもやられちゃう事があります。
お手柔らかにお願いしますね。
金玉欲しいんだよ。