【破戒僧】[守護武僧]下間頼廉SR 新補助「闘志」持ち

ダメージが増えるのは良いことですが、
スキルP15で「わずか」というの言葉が気になるスキルです。
温故知新もわずかに発動率が上がる・・・だからな
↓
↓
↓


[守護武僧]下間頼廉(しもつまらいれん)SR
武将 P18
攻撃 15753(レベル60MAX)
知防 9879(レベル60MAX)
前衛スキル 継承可能
後衛スキル 鉄砲乱撃
補助スキル 闘志
補助スキル [秘技]勇烈
前衛スキルが継承できて、
使い勝手が良さそうなコスト18SR武将です。

新補助「闘志」をゲットした人が連合内にいたので
履歴をざっと追ってみましたが・・・

攻撃威力があがっているのは本当にわずか・・・
というかダメージが上がってるか判別できないくらいの上げ幅。
色々比較してみましたが。
この方はLV20まで上げて、下間頼廉の1つだけの
闘志装備だと思いますが、ざっと見た感じ
約5割の発動率はある感じ
2個あれば相当安定して発動すると思いますが
ダメージは本当に微増程度だと思います。
鬼神の威力減らして、発動率上げた感じ。

4進させると秘技が「勇烈」で、
前衛スキルは何でも継承できるから、普通の人は
継承よりは進化させた方が使い勝手が良い。
勇烈が揃っている、デッキが出来上がってる人は、
このお坊さん限界突破してもスキルも増えないから、
すぐ継承餌化しても良いと思います。
4枚揃えるの大変だし。