戦国炎舞-KIZUNA-まとめ速報 【カード格付け】[幽閉麗姫]徳川家康SSR 再評価 無課金の救世主。 ※評価下げました

【カード格付け】[幽閉麗姫]徳川家康SSR 再評価 無課金の救世主。 ※評価下げました

ごりえもん



A階級の限定報酬徳川家康
A連合かS連合に所属して、合戦に参加して
ご褒美ポイント30Pで金の槌で門を叩けば、



五右衛門の財宝


運がよい人はゲットできる、徳川SSRです。

ガチャを回さずゲットできるこのSSRは
なかなか使える!




五右衛門-徳川家康スキル
[幽閉麗姫]徳川家康SSR 智将P20

■限界突破

五右衛門-徳川家康SSR限界突破 

限界突破→後衛スキル+1/知攻2500UP/後衛スキル+1/
知防2500UP

[各評価]
価値の有無、可能性の有無。A(大)~E(小)で評価しています。

■前衛として…D (正当なる神罰)
正当なる神罰 
前衛スキルは正当なる神罰のみです。

スキルP30
消費AP50

で、使用には、一閃系の10倍のAPが必要になりますが、
ダメージはそれに見合うものではありません。
敵生存者の能力減少させますが、
普通に当てると、敵のいずれかの能力が数万減るだけです・・・
応援の無い全員前衛があれば、まだ使える計略スキルですが
今のところは大地響鳴と同じくコスパが悪い計略です。



■後衛として…A
初期装備は鼓舞激励+後衛継承枠
鼓舞激励 
全体上げスキルで、味方全体のいずれかの能力上昇効果。
もちろん天下布武や甲陽軍鑑、百花繚乱よりは落ちますが、
AP25で全員のステ上げできるので、
全員に当てればかなり効率のよい応援となります。

一心発起などと合わせて使い、
3人くらい鼓舞を合わせれば、
軍艦とさほど変わらないんじゃないでしょうか。


限界突破で5発まで増えます。

+後衛継承が可能です。

もちろん天下布武・甲陽軍鑑あたりが
継承スキル候補です。
後衛の智将としてはかなり使える部類です。

後衛の人は
常時デッキ入りすることが確実です。


■補助…C(前衛-E、後衛-C)
[秘技]救いの手
救いの手 
応援した時に、一定確率で防御と知防が上がる
補助スキルです。
残念ながら炎舞は防御と知防が上がっても
そんなにダメは減らないので、追加応援効果
もそんなに高くは無いですが、ないよりはマシです。

ですが、剣閃か英傑武将でも
救いの手持ち武将も出てきたので
そんなにありがたみはなくなったかな・・・

また秘技なので4進は課金力を持ってしても
実現することはできず、
4進は完全に運頼みになります。
でも4進してる人、結構いますよねー


■奥義…D 好学の士
好学の士 
発動すると、攻撃と知攻が上がります。

しかし、発動時間がLV1だと4分、
LV20にしても孔明等の奥義より発動時間が長く、

同じ系統の和議強行は味方攻撃UP、敵防御ダウンで
攻撃力UPに特化した奥義で、
好学の士はちょっと中途半端な補正の組合せです。

イマイチ使えません。


限界突破 
■入手のし易さ…B~E
コスト20のSSRで五右衛門からしか
入手できませんが、
500日立って出ない人もいれば、
500日で4進完了の人もいますm(_ _)m
個人的には4進の難易度は高いと思いますが
人それぞれ。


■限界突破…前衛E:後衛A
前衛スキルは特に恩恵無し。
後衛スキルは
限界突破すると、鼓舞が+2回増え、
5回徳川で出せるようになります。


応援職人の方は、頑張って金槌で門を叩きましょうw

継承の杯 
■スキル継承餌…D(少し迷うね) 
継承するとすれば
鼓舞激励になりますが、

課金ユーザーは点数ガチャのカードや
SSRカードが鼓舞激励を良く持っており
鼓舞激励の数が増やし易く継承の必要性は
あまり感じなかった
と思います。

が無課金の方は、SSRの引き強い人で無いと
数が集まりません。
そういう場合はこのSSR徳川を餌にするという
事が考えられますが・・・

4進した方がいいと思います。
限界突破で鼓舞少し増えるのと、
全体応援が最大8つまで増やせるので
本隊長にして小隊長応援効果[特大]を
つければ、後衛のエースになるので。



■チェンジ餌
前衛C(ずっと前衛するならいらない)
後衛E(餌にするな)

前衛だけで炎舞を生きていく人
[幽閉麗姫]徳川家康は、あんまり役立ちません。

どうしてもチェンジしたければどうぞ。
※忍者が出ても知らん。

後衛をやる人は、神カードなので、
絶対チェンジの餌にしてはいけません。


すいません、そもそも五右衛門SSRカードは

チェンジできませんでした。

ご指摘くださった方ありがとうございます

m(_ _)m



■後衛継承は何が良い?
前述しましたが
天下布武甲陽軍鑑です。
限界突破で1武将で8発全体上げ打てます。
無い人は活気横溢もありかな?
いや無いかも。

智将枠は12しかないので
強下げ継承なら
・優艶(簡単に増やせるから継承不要)
・妖狐(ありかも)
・美女誘惑(簡単に増やせるから継承不要)
・恫喝(武将枠ですぐ増やせる)
・傾奇挑発(あり)

ですかね?


SSR覚醒玉(紫) 
■覚醒玉使うべき?(前衛E:後衛A)
コスト20で戦力も高いので

基本使いたいです。

ただ前衛は正当なる神罰使わないでしょ?

前衛プレイヤーは覚醒させない
後衛プレイヤーなら覚醒は必須です。

後衛なら覚醒して、小隊長を3人積めば
全上げの鬼智将の出来上がりです。



技能石の数珠・前衛×20個 
■技能石の数珠は使うべき?
…C(後衛数珠は使うべし)

正当なる神罰鼓舞激励後衛継承
[秘技]救いの手好学の士

使うなら・・・鼓舞激励でしょうが
5人全体上げでは一番弱いし、
能力4つのうちどれかランダム
確実な攻撃UPにはならない為、

天下布武継承して、やむえず鼓舞も上げざるをえない
状況なら後衛数珠使って良いと思います。


他のスキルは数珠つかえん。


■成長力…B
(限界突破・数珠・小隊長・覚醒玉)
覚醒・小隊長による強化で応援効果UP
限界突破で鼓舞回数+2
数珠も鼓舞+全上げスキルなら成長させる価値あり。


後衛に限って、大いに戦力UPします。

決闘 
■決闘では? …B
正当なる神罰は相手の戦力を下げ、
効果が大きいです。

鼓舞激励も戦力UPしますので
決闘デッキには是非入れたいです。

■限界突破 8凸
今のところまだ未実装のようで

■管理人の所感
後衛智将のエキスパート。筆頭智将の資格あり。
でも手に入れられるかは、あなたの運次第です(泣)

■総合評価…B 7.0点(優秀)/10点


後衛スキルが使える、良SSRです。
前衛スキル・補助・奥義は平凡ですが、
後衛やる人なら大事に育てたいですね。

前衛やる人は、玉砕増やしたい、補助増やしたい
戦力130万くらいの段階で
はずそうかなーと思う智将です。

※現時点で8凸が無く、多少評価を下げました

[総合評価のG~Sについて]

G=ゴミ 0~2点

E=餌(継承)2~4点
デッキ入りしないが、別の用途で利用価値あり。

D=普通 4~6点
条件付きで、前衛・後衛どちらかでデッキ入り

C=有用 6~7点
しばらくは前衛・後衛どちらかでレギュラー
。補助要員など。
ただし4進や限界突破、5覚醒しないとデッキから外れる。

B=優秀 7~8点
前衛・後衛どちらかで使え、まずデッキから外れない
ただ4進
5覚醒が困難で戦力重視なら外れる場合あり。
または、戦力が高い
  or スキル回数に秀でる

A=超優秀 8~9点
前衛・後衛どちらも使え、育成の価値あり。常時レギュラー。
4進5覚醒し、スキルLV30。本隊長候補。

S=最強クラス9~10点(実用面・実現性も兼ねた)
前衛・後衛問わず、持って生まれた
最強クラスの武将・智将。デッキから外れない。

やるお-熟考
智将は天下布武・甲陽軍艦の使い手がいないので
聖歌や百花持ちで無い私は
五右衛門の徳川ちゃんが布武・軍艦継承候補智将です。

管理人は300日目ぐらいでようやく出て、
その後2ヶ月もしないうちに、もう1枚出ました。

それから、また全く出ません。

あと、同じ五右衛門SSRの明智光秀に至っては
まったく出ません。630日が経過しているのに。

Comments 4

There are no comments yet.
-  
No title

五右衛門SSはチェンジ餌にできないよ

2015/02/18 (Wed) 23:22 | EDIT | REPLY |   
-  
No title

数珠のところ、奥義数珠は使うべし、は違うのでは?

2015/02/19 (Thu) 01:46 | EDIT | REPLY |   
ごりえもん  
Re: No title

> 数珠のところ、奥義数珠は使うべし、は違うのでは?
すいません、修正しましたm(_ _)m

2015/02/19 (Thu) 02:16 | EDIT | REPLY |   
-  

攻城戦で好学の士はダメージ極大なのでその時だけ使ってます。他の無いので。

2015/02/19 (Thu) 05:46 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply