【カード格付け】[槍舞忍姫]服部半蔵 餌にして後悔した人は数知れず 8凸情報追加
![[影の女王]服部半蔵](https://blog-imgs-73.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/20150214044124380.jpg)
今から1年以上前・・・
138: iPhone774G 2013/10/08(火) 21:00:04.90 ID:P2kAsUxh0
ついに10%券ゲット。このチャンスを逃したら、二度とSSRは手に入らないと思うんだな。
皆、オラに力を!
皆、オラに力を!
142: iPhone774G 2013/10/08(火) 21:14:12.46 ID:cnvkWJDgI
>>138
がっかり半蔵なら許すから頑張れ!
がっかり半蔵なら許すから頑張れ!
361: iPhone774G 2013/10/09(水) 18:58:48.05 ID:3+JwbPshO
女性の服部半蔵、必要P15のSSRひきましたが、いいカードですか?
362: iPhone774G 2013/10/09(水) 19:00:45.10 ID:+jZuyMHv0
糞カードですって言われたら捨てるのかよ
363: iPhone774G 2013/10/09(水) 19:13:49.02 ID:3+JwbPshO
いえ、まだ始めて数日なので
連合に拾ってもらえるようなカードなのかなぁと
よく話題に出てる右目とかのスキルじゃないので歓迎されるカードなのかわからなくて質問しました。
連合に拾ってもらえるようなカードなのかなぁと
よく話題に出てる右目とかのスキルじゃないので歓迎されるカードなのかわからなくて質問しました。
364: iPhone774G 2013/10/09(水) 19:20:14.10 ID:+jZuyMHv0
SSRの中ではハズレ
SSR自体は当たり
SSR自体は当たり
365: iPhone774G 2013/10/09(水) 19:22:18.81 ID:3+JwbPshO
なるほどですね!ありがとうございました!
366: iPhone774G 2013/10/09(水) 19:22:56.75 ID:L58VSoHS0
SSRに外れはない、どんなのでも戦力になる
SRなら13,4以上なら戦力になる
スレ内でそういう発言するとただの自慢にしか聞こえないからこれからは注意してな
SRなら13,4以上なら戦力になる
スレ内でそういう発言するとただの自慢にしか聞こえないからこれからは注意してな
コストは15だけど、よく見るとゴミじゃないし、
小隊長ダメージ[特大]持ちの貴重なカードとなった
不遇の忍者の中で、1人運営から愛される服部半蔵。
謎解き財宝伝でも名脇役だった。
なかなか評価が難しい!
↓
↓
↓
![[影の女王]服部半蔵](https://blog-imgs-73.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/20150214044124380.jpg)
限界突破→攻2500UP/防2500UP/攻2500UP/防2500UP
[各評価]
価値の有無、可能性の有無。A(大)~E(小)で評価しています。
■前衛として…B

除影一閃は一昔前の上方修正で、威力は上がった。
最近小隊長として活躍してもらってるから、
確かではないけど神速一閃よりも上な印象。
使いやすい一閃系に加え、
前衛継承枠があるので、
前衛としては使いやすい武将です。
管理人は玉砕を継承しました。
ただし、
小隊長に常駐することが100%なので
敵中継承した人は残念!
■後衛として…D
初期装備は離間のみです。

離間は所持武将が多く、スキルPを圧迫しないで
数を揃えられるので、同士討ちや騙し討ちより
使い勝手は良いです。
ただし限界突破しても数は増えず、半蔵よりも
Rカードの限界突破で煽動2発以上打てる
武将・智将の方がデッキ入り優先されますね。
後衛としての半蔵の価値は低いです・・・
加えて[秘技]は影縫い

防御と知防を下げます。
影縫いは使う時、いつも思うのが
「今使うスキルがないし、とりあえず使っとくか!」
的な応援スキルで、何で装備しているんだろうと
いつも思います。
※後衛スキルPが余っているからです。
スキルPに余裕がなければ外すべきスキルです。
どうせなら、
攻と知攻を下げる暗中飛躍のが使えますよね。
後衛の半蔵はやや無能です。
■補助…C(前衛-C、後衛-E)

絶世美人・忍耐の同時発動で
下方修正されてしまった
ダメージ減補助スキルです。
とはいえ、基本忍者しか無い
補助スキルですので貴重です。
まだ半蔵がデッキ入りしている段階では
成長まで手は回らないと思いますが、
継承餌として使えるので
前衛の人は半蔵は取っておいた方が良いです。
■小隊長…A(かなり使える)

半蔵の価値が急上昇したのが
小隊長ダメージ上昇[特大]スキル所持で
装備したら本隊長のスキルダメージが
1.7倍(70%UP)になります。
かつ、今のところ唯一のダメージ上昇SSRで、
LG化で本隊長の戦力上昇値が5.7%付きます。
5覚醒する人はあまりいないと思いますが
8.7%まで戦力上げられます。
小隊長ならギャル信玄より戦力上昇値分優秀ですから
もはや、がっかり半蔵では無いですよね。
だれかさんと違って。

■限界突破…前衛E:後衛E
限界突破で上がるのは戦力だけで、
元々コスト15ということもあり
1万あがってもたかが知れてます。
4進LG化以降はチェンジ餌か継承餌に。
限界突破の価値無しです
■入手のし易さ…C
SSRの中では、コスト15で、
通常ガチャ等ではかなり入手し易いですが、
チェンジガチャで出るのはコスト16以上のため、
半蔵は出ません。従ってコスト16・17のSSRより
少しLG化の難度が高いかもしれません。

■スキル継承餌…B(使える)
空蝉の術の継承餌カードとして使えます。
ただし、LG化した人のみ。
他のスキルは継承する必要は無いと思います。
影縫い・除影一閃を継承する価値0です。
■チェンジ餌
前衛D(LG化と継承餌に)
後衛A(後衛専門の人は不要?)
前衛はLG化が必要で、空蝉の術の継承餌の価値もあるので、
一旦良く考えましょう。
後衛は小隊長でスキルダメージ特大が不要な人
(応援専門で離間・鉄砲役にならない人)は
不要なSSRカードだと思います。
戦力も低いので積極的にチェンジしていきましょう。
離間なんて他に使える武将もっといるからね。
■前衛継承は何が良い?
間違い無く玉砕、もしくは攻城戦で
一閃系を増やしたい時、神速一閃などを継承すれば
彼女1人で10発確保できます。
5覚醒はしないと思います、
一生小隊長だと思うので、
敵中を積むと後悔します。

■覚醒玉使うべき?(前衛E:後衛E)
使うべきではないです。
小隊長のエースが彼女自身なので、
女の半蔵自体に小隊長をつけることは
まず無いでしょう。
小隊長で半蔵を装備する時、
戦力を3%程度でも上げたい前衛さんで
SSR覚醒玉が余っている人のみ覚醒して下さい。
ですが5覚醒は無いです。
SSR覚醒玉を使うのは止めましょう。

■技能石の数珠は使うべき?
…E(使う必要は無し)
除影一閃・前衛継承・離間・
[秘技]影縫い・空蝉の術
どれも使う必要はありません。
だって小隊長のエースだし。
■成長力…D
(限界突破・数珠・小隊長・覚醒玉)
4進LGで小隊長装備時の戦力UPが
4.5→5.7%
になります。育てる意識は持たなくてOK。
むしろSSRバラで所持して、
・時にはチェンジ、
・時には空蝉の継承
と使い分けして、
用途がない時はLGして
LG報酬もらうかーみたいな感じです

■決闘では? …E
決闘で威力のあるスキルはありません。
戦力もSRに劣る場合も出てくる為、
決闘には使えない武将です。
■限界突破8凸

攻撃威力UPのみで 極意も覚えず
小隊長固定カードですね
■管理人の所感
小隊長としての存在感は抜群で、
1枚所持して、2枚目以降は
チェンジ餌・継承餌と使い分け。
急に3枚揃ったらLG報酬目当てでLG化。
出たらとりあえずキープしておきましょう。
■総合評価…C(有用)7/10点
デッキ入りはしないが、
小隊長では欠かせない存在。
継承餌・チェンジ餌として有用。
LG化もし易い。
仮に小隊長じゃなく
普通にデッキ入りしても
戦力目をつぶれば、
前衛なら強い武将です。
小隊長ダメージ上昇[特大]である限り、
その地位は揺るがず、初心者~上級者の誰もが欲しいカードだと思います。
※廃プレイヤーさんは除く。
[総合評価のG~Sについて]
G=ゴミ 0~2点
E=餌(継承)2~4点
デッキ入りしないが、別の用途で利用価値あり。
D=普通 4~6点
条件付きで、前衛・後衛どちらかでデッキ入り
C=有用 6~7点
しばらくは前衛・後衛どちらかでレギュラー。補助要員など。
ただし4進や限界突破、5覚醒しないとデッキから外れる。
B=優秀 7~8点
前衛・後衛どちらかで使え、まずデッキから外れない
ただ4進5覚醒が困難で戦力重視なら外れる場合あり。
または、戦力が高い or スキル回数に秀でる
A=超優秀 8~9点
前衛・後衛どちらも使え、育成の価値あり。常時レギュラー。
4進5覚醒し、スキルLV30。本隊長候補。
S=最強クラス9~10点(実用面・実現性も兼ねた)
前衛・後衛問わず、持って生まれた
最強クラスの武将・智将。デッキから外れない。

なぜ半蔵は冷遇されなかったか?
やはり、日本の忍者といえば
伊賀忍者で服部半蔵なんだろう。
ともかく、優秀な忍者になったんだから、
謎解き財宝伝の脇役は小太郎に譲ったれ!
あの人は行き場が無い・・・