【火力で手数を制す】ラスト孔明 に対抗できる奥義や作戦考えよーぜ 「侘び寂びの心」編

対戦連合が同格なら孔明合わせるのが安全ですw
敢えて、ラスト孔明出さず他の奥義で試せるのが
通常合戦の醍醐味
侘び寂びの心編
↓
↓
★ラスト孔明に合わせれば対抗できそうな奥義

侘び寂びの心
補助を沢山装備している連合に全員前衛で
侘び寂びの心を使われると脅威ですが、
ラスト孔明でも使い方次第ではかなり脅威です。
侘び寂びは、前衛の攻撃力に目がいってしまいますが、
後衛の補助発動率UPもあり、
献身の徳や無双系の発動率もアップします。
■後衛
【離間】

後衛の補助次第ですが、相手がカッチカチなら
100万・200万のダメージが出ます。
場合によっては前衛がラスト立たずに勝利することもできます。
※運要素もありますが
【献身の徳】

発動率UPでこれまた鮮美透涼や全体上げ、強下げの威力がUPします。
その他、【集中瞑想】のレベルの高い連合は弓や鉄砲で急所率UPし、
前衛マウント支援できます。
■前衛
攻撃力はもちろんですが、
前衛の【影武者】や【猛将追撃】の発動率も高くなり、AP切れになる前の
一瞬であれば、孔明よりマウントを取る力や火力は上になると思います。
侘び寂びも光風と同様、
格上相手なら強下げスキルをラスト封印します。
【1)相手孔明発動。ラスト3分~1分】
■鮮美透涼
後衛1人9発積んで、複数人でラスト手前3分~1分
一斉に応援。光風ほどでは無いですが、
寝ながら少しでも戦力が上がると思います。
■フェイントの強下げ
強下げを何発か打ちます。
これは、下げる目的というよりは、
敵の全体上げを誘う強下げです。
■離間
ポイント差がついてたら、少し差を詰めておきましょう。
【2)相手孔明発動。ラスト1分~】
■離間連打
離間を連発して、相手の前衛の数を減らします。
↓
孔明連合は、味方前衛の数が減ったら、
闇舞や一心を使って前衛を無理やり起こす習性があります。
全体上げを当てる為です。
また、格上連合は影武者装備が多いので、
倒れずにダメを受けてくれます。
↓
仮に2000万差が付いていても、
相手が頑張って立ち続けてくれたら、
1人の後衛攻撃(離間8発)でも1600万稼げます。

相手の前衛の火力も怖いですが、
侘びの後衛攻撃強い人が複数で離間すれば
玉敵でも決められない限り、火力負けしないです。
後衛攻撃のみで押し切ることも可能です。
こちらが圧倒的に格下なら、最後まで後衛攻撃のみのほうが
勝率は上がると思います。
【3)延長~】
相手が離間を警戒して、一心を止めて、
単発で立つようになったら、
↓
今度はこちらが一心→全上げ体制に入ります。
ペラペラなら相手も離間をしにくいし、
敵のラスト強下げ応援も、延長入ってからなら最小限の被害で済むので
侘び寂びで献身の徳の発動率UPで全上げも決まり易いです。
相手が離間でひるんでいるなら、最後前衛に託すのもありです。
ステさえ同じになってしまえば、後衛火力と前衛火力・マウント力で
一瞬で勝負をつけましょう。
この侘び寂び離間は圧倒的な格上相手に効果があります。
勝てないなーと思ったら試して下さい。
まあ、通常合戦なら通じるかなあと。

侘び寂びの心
補助を沢山装備している連合に全員前衛で
侘び寂びの心を使われると脅威ですが、
ラスト孔明でも使い方次第ではかなり脅威です。
侘び寂びは、前衛の攻撃力に目がいってしまいますが、
後衛の補助発動率UPもあり、
献身の徳や無双系の発動率もアップします。
■後衛
【離間】

後衛の補助次第ですが、相手がカッチカチなら
100万・200万のダメージが出ます。
場合によっては前衛がラスト立たずに勝利することもできます。
※運要素もありますが
【献身の徳】

発動率UPでこれまた鮮美透涼や全体上げ、強下げの威力がUPします。
その他、【集中瞑想】のレベルの高い連合は弓や鉄砲で急所率UPし、
前衛マウント支援できます。
■前衛
攻撃力はもちろんですが、
前衛の【影武者】や【猛将追撃】の発動率も高くなり、AP切れになる前の
一瞬であれば、孔明よりマウントを取る力や火力は上になると思います。
侘び寂びも光風と同様、
格上相手なら強下げスキルをラスト封印します。
【1)相手孔明発動。ラスト3分~1分】
■鮮美透涼
後衛1人9発積んで、複数人でラスト手前3分~1分
一斉に応援。光風ほどでは無いですが、
寝ながら少しでも戦力が上がると思います。
■フェイントの強下げ
強下げを何発か打ちます。
これは、下げる目的というよりは、
敵の全体上げを誘う強下げです。
■離間
ポイント差がついてたら、少し差を詰めておきましょう。
【2)相手孔明発動。ラスト1分~】
■離間連打
離間を連発して、相手の前衛の数を減らします。
↓
孔明連合は、味方前衛の数が減ったら、
闇舞や一心を使って前衛を無理やり起こす習性があります。
全体上げを当てる為です。
また、格上連合は影武者装備が多いので、
倒れずにダメを受けてくれます。
↓
仮に2000万差が付いていても、
相手が頑張って立ち続けてくれたら、
1人の後衛攻撃(離間8発)でも1600万稼げます。

相手の前衛の火力も怖いですが、
侘びの後衛攻撃強い人が複数で離間すれば
玉敵でも決められない限り、火力負けしないです。
後衛攻撃のみで押し切ることも可能です。
こちらが圧倒的に格下なら、最後まで後衛攻撃のみのほうが
勝率は上がると思います。
【3)延長~】
相手が離間を警戒して、一心を止めて、
単発で立つようになったら、
↓
今度はこちらが一心→全上げ体制に入ります。
ペラペラなら相手も離間をしにくいし、
敵のラスト強下げ応援も、延長入ってからなら最小限の被害で済むので
侘び寂びで献身の徳の発動率UPで全上げも決まり易いです。
相手が離間でひるんでいるなら、最後前衛に託すのもありです。
ステさえ同じになってしまえば、後衛火力と前衛火力・マウント力で
一瞬で勝負をつけましょう。
この侘び寂び離間は圧倒的な格上相手に効果があります。
勝てないなーと思ったら試して下さい。
まあ、通常合戦なら通じるかなあと。