【扱い難しい】[比興英雄]真田昌幸の新奥義「甦生の天糸」って使えるの?

コスト23 新奥義ということで期待したいですが

甦生の天糸(そせいの

ちょっと癖の強い奥義のようですね
鶴は起こしてから上がってるの?
鮮美積めって事なの?
下克上+光風だろ?弱くはないっしょ
味方前衛は退却関係ないしょ
おれもスキルの文面読んでそう思ってたが、ガチャページの上にある紹介では退却している敵味方って書いてて混乱してる。
発動中に実際に応援してみても、値下げしか効果が上がってないように思えるんだが。
ほんまですな
退却している敵、味方前衛て説明にあるけど
その通りだとしたら早まったかな30にしてもうたわ
それでもまあ下克上の上位互換なんかな
運営が全部悪いよー
金返して欲しいよー
寝てる味方に応援効果あがろうが相手の寝下げの方に負けるだろスキル数的にとうとう運営の頭に蛆でも湧いたか?
正直あの説明文のままの効果なら迷走感はんぱないよね
これ過去に何度かボツになった奥義で何も思い付かないから無理矢理引っ張り出してきたんだと思うよ
迷走しすぎだろww
あんなスキル出すなら寝上げスキルいっぱい出してもらわんと
何それあなる?
パット見、下剋上+光風に見えますが

退却のみ
と書いてあります。

現状、夢幻泡影、悲愴恋歌、孟母・秘奥、

退却している敵に効果があるスキル用の奥義で
味方の寝上げ応援は

鮮美透涼
しかありません
今の人は知らないかな?

そう、昔はコンボ切って、後衛さんが鮮美連打でムキムキにしたもんだ
そして合戦Pが負けていると「補助発動率が増加します」

自軍がポイントで負けていれば、
寝上げ・寝下げ応援の効果UP+侘びの効果が得られます

注目スべきは効果時間でしょうね
補助発動率UP LV30で4分27秒は中々強い
負けていればですが
寝下げ当てる奥義なので

必然的に宵闇を使ってマウントを取る時間帯になり、
ステ差がついたら強スキルを使う感じになるでしょうね

しかし、起きている味方への応援効果はUPしないので
大吉ぶつけられると天糸は弱いし、
味方の寝下げの数が少なければ全く意味無いし
そもそも相手が寝にくいルール(初撃決起)では効果が非常に薄い奥義です
使い方間違うとクソ奥義になってしまいます。
寝てる味方に使える応援スキルがたくさんあればまた違うのですが
相手に対してマウント取れなかったらほぼ無意味な奥義になってしまいます

現状、使いにくいという方の為に
次の大合戦では
鮮美透涼を効果10倍にしました

むちゃくちゃやなw
次の大合戦、天破衝10倍
— 戦国炎舞 -KIZUNA- まとめ速報 (@senngokuenbu) 2018年9月3日
キターーーー(゜∀゜)ーーーー!!! #戦国炎舞 pic.twitter.com/d9htkvoRHD
次の大合戦は鮮美からの天破で決まり?

天糸で鮮美連打かあ、壮大な実験だなあ どうなっても知らんぞ
甦生の天糸はこの智将が持ってます。

また大合戦始まったら、奥義の評価し直して良いと思いますね
そのうち寝てる相手への応援スキルも出してくるだろう
すると、だいぶ合戦のやり方変わってくるかもしれんね