戦国炎舞-KIZUNA-まとめ速報 【選抜終了】薬弓って結局どうだった? 合戦のバランスは最近どうなのか?

【選抜終了】薬弓って結局どうだった? 合戦のバランスは最近どうなのか?

ごりえもん



薬弓
何回かは打ってみたが…







ほらあんまりやりすぎちゃうと
闇鶴他、回復スキル売れなくなっちゃうし
やらないお やるお汗
 応援や闇鶴使ったほうが遥かにマシっていう…





今回選抜戦既に終わりましたが
残念ながら遠距離テコ入れ失敗です

43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/07(月) 14:30:35.84 ID:fnMvq1EP0

薬弓寝てる奴優先で当たるんじゃねえのかよ
うんこ過ぎるわ


74: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 10:50:16.09 ID:JdXB18gS0

合戦に関しては大森は良いとか言ってた奴がいたよな。


78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 14:27:33.08 ID:QJVub85X0

>>74
すまない。でもこのネタであまりイジメないで。
初撃 四限までは出来る奴と思ったのだが、薬弓や草木10APで出したあたりから だんだん劣化していった。


75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 11:07:51.44 ID:JbI3mWDs0

薬弓は寝てる奴優先で当たるようにしろ


84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 18:43:59.90 ID:1pKCmdY60

>>75
本当にそれ思うわ。運営も頭悪いよなw立ってる奴に集中して当たってたら無駄すぎる。闇連打した方がまし


76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 13:55:46.48 ID:QJVub85X0

特効ルールみたいなのがないと閉塞感が強い。下げ強すぎて確固以外使えないが、その確固も四限ルールで重なるとダメ出ない。
寝合戦の忙しいバージョンだ。
薬弓は今回だけで廃止して欲しい。


80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 16:56:49.59 ID:aI81Bt9p0

四限は理解してない奴そこそこいるから、あってもいいが初撃は廃止でいい


82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 17:10:32.50 ID:m7eOBG4L0

宵闇の回数制限がない以上初撃はいるんじゃないの


83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 17:20:53.39 ID:IqFZ3LZH0

こってり積んでるやつは200発越えてる。でも合戦はつまらないし宵闇に継承枠振るのもうんざり。


156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/10(木) 12:45:40.77 ID:zxU88CPid

合戦重すぎる。変えたのって薬弓だけだろうに。


206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/11(金) 09:24:07.78 ID:LZ52zxWKd

薬弓は後衛ゲーム化の批判への対応なんだろうけど大ハズレ。最近ハズレ多いね。もう初期の情熱が失せたのかな?


209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/11(金) 11:51:52.75 ID:fzQMtV4yp

薬弓は退却してる味方優先で当たる仕様なら弓復活にもなったろうにw 今のまんまじゃ手数1個無駄にしてるようなもんよ


212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/11(金) 12:48:43.07 ID:MIGlS39td

薬弓射った時頻発する 0! の表示が馬鹿にしてるよね


241: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/11(金) 23:16:32.18 ID:+yWlQCn70

薬弓は失敗も失敗、糞仕様だったなぁ
寝てる奴優先、全員起きてたらHP低い奴から当たって全回復、満タンの奴には最大値+1000でも良かったやろ
手数減らして0回復とかもはや打つほうが迷惑になるレベル


242: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/11(金) 23:22:59.64 ID:2cn3i8n00

初撃なしは厳しい、20人フルで集まる連合ばかりじゃないのに上位連合目線の改悪


247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/11(金) 23:40:50.01 ID:fpVE0ybI0

昔はがんがん打ち合えるように合戦イベの時はHP2倍ルールだった
やっと初撃で解消されたと思ったらもう廃止
薬弓はあっても良いが初撃を外したのが大森劣化


248: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/11(金) 23:51:19.41 ID:MIGlS39td

色々新しい機能が入るのは新鮮だけど初撃は残しておくべきだったな。


274: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/12(土) 10:07:24.64 ID:OtxUda2C0

選抜は下げ強すぎて全然ダメでずにクソだった、薬弓なんて作ってるひまがあったらバランス見直せよ


275: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/12(土) 10:24:58.82 ID:Z4eIgJ+H0

下げは四限の1/10の制限ないから2分かけて虹だしても5秒で煙がでる。相下げスキル作りすぎ






やるおさん
個人的な感想を




初撃 有り無しについて
初撃決起



ハハワロス
初撃有りだと、100勇ぐらいだと寝ることまず不可能ですね
祭りみたいになってしまいます


後衛の闇の独り舞、鶴の舞、回復スキルの数充実
鶴の舞アイコン


HP最大値を上げるスキルの充実
新スキル忠義の炎

気宇壮大




宵闇を使うタイミングも
宵闇スキル詳細
四限ルールが始まってから微妙に変わってきたような気もしますし

宵闇の数の連合格差も徐々に減っていってるので





やるおキリ 不細工
初撃ルールが無くなる予感がする!






やらないお思案
どうですかね





薬弓について
IMG_7439.jpg

使ったのは明らかにマウント格差があって
自分の連合が寝たきり状態が多く続いた時ぐらいかな

勿論、薬弓を連発したところで、マウントは取れないし
応援は疎かになるし…





思い切って敵軍の最大HPを削る
やるおキリっと指摘
毒弓を提案したいと思う!
最大HP30万以下にしたるでえええ!





思い付きスキルやめんか!
鉄槌やるお



今回は全く空気な薬弓でしたが、天下統一戦で共通ルールになるような
斬新な遠距離攻撃の使いみちを運営さんは引き続き考えて欲しい




奥義について
奥義待機時間
選抜に限らずですが、


四面・暗雲は再度使われるようになってきましたね
四面アイコン

暗雲アイコン



逆に光風、機知は使われないようになってきた気がする
光風アイコン
機知アイコン投票



やるおしかめっ面
下げが強くて、上げてもあっという間に下限よ



その代わり、
確固アイコン
大吉アイコン投票
確固、大吉がよく使われるようになりました



四限ルールのおかげで極端な応援差は
同格では付きにくくなったけど
四限極性ルールおさらい
上げにくくなった分、上げ奥義が弱くなり
下げに強い確固不動は不可欠になりました



運営アイコン
いいんじゃないでしょうか
接戦増えたでしょ





やるお熟考3
ただ確固や暴欲が強すぎて
選抜ずっと同じルールだから
ちょっと単調な感じはしたねえ



あと、真田昌幸軍もそろそろ飽きてきた
戦国攻城戦 真田昌幸 覇天軍
そろそろ新敵軍やソロモードとか作ってくんねーかな




攻城戦、初日終了 126退却でした
北の酔っぱらい





単調になってきたから選抜・攻城はしばらくお休みでいいよ
攻援画面
早く攻援遊撃戦のβテスト終えて欲しい

Posted byごりえもん

Comments 7

There are no comments yet.
-  

たぶん良かれ悪かれ色々と考えてくれてるのはいいんだと思う

2018/05/13 (Sun) 10:35 | EDIT | REPLY |   
-  

薬弓退却者優先じゃないと誰も使わないよね。
HP満タンに+0はイラっとくるからせめて+100くらいは付けて欲しい。

2018/05/13 (Sun) 11:49 | EDIT | REPLY |   
-  

いや、確固や草木が基本の上位ばっかが炎舞ユーザーじゃないからね?
うちの連合みたいに草木1人も持っていない五百勇軍クラスだっているし、確固が基本な流れはやめてください

2018/05/13 (Sun) 12:44 | EDIT | REPLY |   
-  

いや、確固や草木が基本の上位ばっかが炎舞ユーザーじゃないからね?
うちの連合みたいに草木1人も持っていない五百勇軍クラスだっているし、確固が基本な流れはやめてください

2018/05/13 (Sun) 12:44 | EDIT | REPLY |   
-  

いや、確固や草木が基本の上位ばっかが炎舞ユーザーじゃないからね?
うちの連合みたいに確固1人も持っていない千勇軍クラスだっているし、確固が基本な流れはやめてください

2018/05/13 (Sun) 12:54 | EDIT | REPLY |   
-  

新しい事を試みるのは良いんだけどもうちょっとデバッグちゃんとやって欲しいわ
薬弓ランダムヒットじゃ使えないなんて実際にちょっとプレイすれば分かるだろうに
初撃無くなって下位は立つ事すらままならない

2018/05/13 (Sun) 16:14 | EDIT | REPLY |   
-  

最初の方のコメントの通り、改善しようとする心意気は
感じました。でも要らない…。

2018/05/13 (Sun) 17:27 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply