【さすが】戦国ASURAリリース時期を2017年秋→2018年上旬に延期w

でたあああ、定番の
サービスの安定化とクオリティ向上を図るため
2017年秋→2018年上旬
戦国炎舞の話題やれや

いやーサ○ザップ速報に変えよかなこのブログ
お前らの上納金が足りねーんだよ!

炎舞の開発に投資しやがれこんにゃろー!

■「戦国ASURA」プロデューサー平山のコメント
この度、「戦国ASURA」の配信を2018年上旬に延期することにいたしました。リリースを楽しみに待っていてくださった皆様、誠に申し訳ございません。
サービスのクオリティを突き詰め、安定したサービスを提供し、プレイヤーの皆様に安心して遊んでいただける状態を作ることを第一優先に考え、今回この様な判断にいたりました。
大変嬉しいことに事前登録者数も50万人を突破し、期待をしてくださっている皆様の声も開発チームまで届いております。お待たせしてしまうことになってしまったのは大変心苦しいですが、皆様の期待に応えられる面白いゲームに仕上げるため、開発チーム一同最後まで努力してまいります。

さすがやわ でもそれは良い判断かもしれない

『シノアリス』メンテに次ぐメンテで炎上中、まともにプレイできない状態が続く
スマートフォン用ゲームの場合、いわゆる「リセマラ」をできるようにしてDL数を稼ぐ仕組みになっていることが多い。DL数はiTunes/GooglePlayアプリランキングの重要な評価値となるため、各社「リセマラ」をできる仕様にしている。上場企業の場合、プレイヤー数・DL数は株価にも影響するのでかなり必死にプレイヤーを集めているようだ。
通常のオンラインゲームでは、サービス開始時はどのタイトルもサーバー過負荷によるエラー等でリトライオンラインやサーバーダウンが発生するものだ。しかしスマートフォン用オンラインゲームの場合、意図的に「リセマラ」をやりやすくし、DL数を稼いでいるので開発・運営側は自業自得でもあるのだ。したがって全く同情できないし、する必要もない。企業自らこのような仕様にしているのだからしかたない。

戦国ASURAのガチャや
特定のSSR武将をゲットすれば
ゲームの展開が楽になり易い
リセマラタイプのゲーム
しかも協力プレイのアクションだから
つながらないとか画面が止まるとか致命的だからねえ
戦国炎舞はカード1枚SSR手に入れたところで
全くゲームは有利に進まない仕様だし、
端末と紐付けられてるから、リセマラできないんだよね
(一旦アプリアンインストールしても、も一回始めると前の状態が継続されリセットされず、最初から始められない)
だから人が集まんないのかなーと思うが

リセマライナゴキッズで百害あって一利なしだとおもうがなー
戦国ASURAは恐らくリセマラできるようなゲームと
各WIKIサイトで書かれてあるよ
おれらの福袋でサーバ代稼ごうっての?

あくまで面白いゲームに仕上げるため

ASURAは2018年上旬かー 3月かもしれんなー
年末までは炎舞やることになりそうですね