【格上打倒?】[泰山飛動]徳川家康SSR 智将P23 新奥義 奮起の葵紋は使えるの?

すんごい横乳ですね

戦国ASURAっぽい絵柄 家康登場時に
使いまわすんですね? 分かります
天下分かつ宿星シリーズで
格上連合打倒奥義登場!
![[泰山飛動]徳川家康SSR 智将P23](https://blog-imgs-114.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/20170902124255ad4.jpg)
[泰山飛動]徳川家康SSR
智将 P23
知攻 19760(SSR) 25560(LG)
知防 20384(SSR) 26304(LG)
前衛スキル 森羅万象
前衛スキ 継承可能
後衛スキル 不如帰
補助スキル 影武者
補助スキル [秘技]三河魂
奥義 奮起の葵紋
配布10%券からやったらばら撒かれている気がする
徳川家康23

下位連合を救う奥義になるのか
奮起の葵紋
相手の攻撃・知攻が高いほどダメージが増加

私も何度か奥義使ってみたんですが
現在C階級なんで、相手はほぼ幽霊連合
むしろダメージ下がっちゃたわw
色々、情報をかき集めてると
こちらがペラでも数十億の敵中ダメージが出たり
格上で機知出されて合わせたら、
捲れそうで捲れなかったり
まだまだ使い方は未知数ですが、
今回の選抜戦では新スキルの効果が底上げされているので
使えることは間違いないでしょう
◆東西之勇ルール限定 新スキル効果


現在は侘びや愛宕の断罪等と同じ5分奥義で
通常の待機時間はLV30で2分ほどですが
選抜の「東西之勇」ルール下では
発動待機時間が
LV20で41秒、
LV30で32秒
くらいになるのではと思います
相手の機知や大吉を見てから、葵紋を合わせやすい配慮がされてます
相手の攻撃・知攻が上がる奥義といえば…


機知・大吉ですね
特に機知は攻撃と知攻しか上がらないので
機知使ってる側は前衛ステが数億まで上がって
いつもとんでもないダメージを出していると思いますが…

これを奮起の葵紋でダメージUPで更に捲くることができるのか?
相手の機知以上のダメージが見込めるなら
対機知奥義として活躍するでしょう…

そして真田23の新スキル六文葬槍
東西之勇でダメージ3倍で、
燕返しの複数形のようなスキル
ただ現状ではダメージランキング見ても
この六文葬槍
が入っているのを見たことがありません
まだまだこれからでしょ?

(調整しなきゃ)
ちなみに弱い相手に使うと何の効果もありません
コスト23の奥義はこれまでクソなものが多いだけに
魅力ある奥義にはなって欲しいですが
現状では相手の機知や光風・大吉に被せて
応援スキル温存しながらダメージ稼ぐ奥義ですね
攻撃・計略UPの倍率はまだ不明で
自身のステの状態でダメージも変わるのかも不明
その他スキルでは
森羅万象・不如帰と有用なスキルを持っていて
補助スキルが
徳川家康定番の
影武者&三河魂です

攻撃UPの補助をなるべく積みたい人には
智将枠の影武者&三河魂は魅力的でしょう
三河魂は4人目(全部 ガチャ産の徳川家康SSR)
限界突破仕様変更で
猛将追撃のダメージは上がる一方

40万以上ダメージも

43万て… 三河魂LV20でHP24500あがるので
三河魂4つ集めれば98000上がります


聖夜の賜物LV20で19500だったかな?
×2で39000
忠義の炎



今回の新SSR大谷吉継で2人目
HPは上がるでしょう(数値不明だが賜物と同等かそれ以上)
合計すれば20万弱は補助で最大HP上げることが可能
+α 装備やLVかな?
あとは気炎万丈の類似スキル
気宇壮大

これで計略でも体力を上げれますよっと

ほんと、体力を金で買わすなんて酷い
でも猛将追撃のダメージは上がっているので
家康23の三河魂も有るに越したことはないでしょう

思うんだけど、奮起の葵紋も結局
猛将追撃や宵闇で退却させられまくりなら
せっかくの効果も意味無いよね?
結局マウント取るゲームと化してるので
前衛がまともに立てない合戦では
新奥義もあまり意味無いかもしれません
炎舞はマウント至上なゲーム過ぎるから、
奮起の葵紋の効果に起死再生効果も入れりゃいいのに
通常戦に戻ったら待機2分で使いづれー奥義になりそう
格下はまず立てないってところが辛いんですよ
現状ではあっさり対策されて終了、愛宕と同じ扱いになりそうな…
だから同格の相手への対機知・光風奥義な気がする
※追記
協闘では3倍ダメージ効果で使えそうです
奮起の葵紋 協闘では3倍ダメージ、決闘では愛宕権現と効果同じ 協闘では使えそうですね #戦国炎舞 pic.twitter.com/wJQHIL0wpS
— 戦国炎舞 -KIZUNA- まとめ速報 (@senngokuenbu) 2017年9月2日