【使えるコスト22】孫一、毛利、松永、黒田官兵衛22の8凸はどうなってる?→あまり変化無し

コスト22 あたりなら何とか8凸目指せる?
龍虎双璧ガチャ、月の選定、一騎当千ガチャ
コスト22なら8凸できます

ただし、富豪に限るだろうが・・・>

ですが、私もコスト22はLGが5つで
うち2・3ヶ月の短期間で4進を遂げたカードもあり、
引きに偏りがあれば1~2年で達成できなくはありません
(将星も使ってね)
雑賀孫一SSR 武将P22

極意 不昧不落


上位Ver.の孫一23が出ましたが
不昧ならまあ今22に使っている人も
納得ではないでしょうか?
しかし、不昧持ち増えましたね
22武蔵、22道雪、22陶晴賢の秘技、
双六の真田信之の秘技
上位連合の前衛さんはもれなく装備している
応援効果軽減スキルが孫一の極意です
毛利元就SSR 智将P22

温故知新の毛利さん
回数も増えず
極意も覚えず
計略・応援UPのみです
【管理人表向きコメント】

いやーこれは残念、
温故の為にLGにした人も多いでしょう
【風のゴリ】

やったー 凸らせる意味無いし
安心して森羅万象の継承餌だー
松永久秀SSR 智将P22

極意 兇変累加

計略が付いたか…
武将的に献身の徳では無いし、
八徳でも無いだろうし…
これは致し方ないか
補助が大風流人だから後衛特化してほしかった
計略火力は出ますが、デッキには入らないな
黒田官兵衛SSR 智将P22

極意 無し
スキル回数UP無し
計略威力上昇のみ

破軍、両兵衛の知恵餌かな…
でもこの2つ、そんなに継承させる必要性も感じない
LGにしたら用済みですかね

この4人、4進率が高いせいか、運営が抑えめにしてるぞ
今回のコスト22の8凸は
コスト23豪華にした分、
今回8凸で強くなってるカード少ないね