【カード格付け】4人目の慶次 [朱爛奇傑]前田慶次SSR 武将P22 裂破餌としての役目は終わった?

もう炎舞やりこんでいる人は
前衛強スキルも有り余ってるだろうし

高級な星餌となってしまうのか? 裂破の人

[朱爛奇傑]前田慶次SSR 武将P22
[各評価]
A~Eの5段階で評価しています。
■前衛評価…C (松風裂破+秘技:生々流転[猛])
■後衛評価…C (傾奇挑発)
■補助評価…C (大ふへん者+継承可能)

敵を退却させた回数に応じて威力の上がります
ハマった時の敵中や極意には劣りますが
ランキング上位にいつも顔をのぞかせるスキルです
登場当時は…

出て来ないかなー、と待ってましたが
未だにこの慶次私のところにはきません
が…
気が付いたら
コスト18の慶次が出まくって


あら? こっちの慶次でよくね?
初の裂破は18慶次からゲットしました

こっちは後衛でも使えるし
カードの引きにもよりますが、
22の慶次はLG後の1凸目で裂破+1、5凸で+2と
最大3発ですが…
残念な事に秘技が生生流転[猛]
![生生流転[猛]2](https://blog-imgs-64.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/20140801145100530.png)
4枚重ねてこれじゃ、LG目指すモチベが落ちますね
他にこのスキル使えて楽にゲットできるSSRもあるし
このカードだけしか無い特性が残念ながら無く、
8凸後に極意も覚えないことから
裂破餌・傾奇餌というポジションなのですが


炎舞をやりこんで課金している人には
上等な星餌にしかならないカードになってしまいました。
昔は強スキルの数も少なくて
欲しくてしかたなかったんだが

■限界突破…LGにする必要ある?
LG秘技が必要性があまり無い流転[猛]
8凸極意も無し
重ねたら裂破の数は+2増えますが
他のカードで小隊長載せた方が手っ取り早いと思われます

■スキル継承餌として…裂破と傾奇挑発
唯一の裂破継承餌のカード
(コスト23慶次は勿体無い、他は極意)
前衛強スキルが不足している人は
どんどん継承していきましょう
あと傾奇餌にもなりますが、
基本は他の前田慶次を重ねて数を増やした方が
応援小隊長効果も傾奇2発に適用されるのでそっちが良いのと
他の慶次使ったほうが星的にもお得

■慶次22への補助スキル継承は何がいい?
使うなら確実に前衛デッキなので
前衛補助スキルを継承しましょう
片方が大ふへん者
なのでLV20で良い補助スキルを…
失敗して消してもダメージ少ない
覚悟とか鬼神とかじゃないですかね
レアな補助は継承向きません(冥護など)

■チェンジ餌…チェンジしない
チェンジするならスキル餌の方が良いです
コスト高いし

■覚醒玉使うべき?…5凸してから
運良く5凸(9枚)した人は覚醒しても良いと思いますが
それ以外は覚醒の必要はありません

■数珠使うスキルある? …LGになる前に?
どのスキルも数珠でスキルレベルを上げる事はありません
ですが、5凸させて使う人は
LGになる前に裂破をLV30にしないと
前衛数珠が倍必要になるので注意です

■決闘では…不要
裂破で攻撃、流転で回復
傾奇で戦力下げ
ですが覚醒させないことから
決闘デッキには入らないでしょう

■協闘では…使えん
補助の大ふへん者が邪魔
協闘で使うにもLGにしてからじゃないと辛い
■総合評価
…D 5.5点/10点
昔から扱い的には裂破餌でしたが
同等の強スキルが沢山登場して餌としての価値も低下気味
前衛としても、後衛としても使いづらいスキル構成
1・2・3人目の前田慶次の方が使いやすい

最高の星餌ですな…カカカ
適当に前衛に継承できる前衛スキル餌が無い場合は
最高の仕事をしてくれますが、
本隊長の前衛継承枠が無くなったら、
この慶次は星になるでしょう
[総合評価のG~Sについて]
G=ゴミ 0~2点
E=餌(継承)2~4点
デッキ入りしないが、別の用途で利用価値あり。
D=普通 4~6点
条件付きで、前衛・後衛どちらかでデッキ入り
C=有用 6~7点
しばらくは前衛・後衛どちらかでレギュラー。補助要員など。
ただし4進や限界突破、5覚醒しないとデッキから外れる。
B=優秀 7~8点
前衛・後衛どちらかで使え、まずデッキから外れない
ただ4進5覚醒が困難で戦力重視なら外れる場合あり。
または、戦力が高い or スキル回数に秀でる
A=超優秀 8~9点
前衛・後衛どちらも使え、育成の価値あり。常時レギュラー。
4進5覚醒し、スキルLV30。本隊長候補。
S=最強クラス9~10点(実用面・実現性も兼ねた)
前衛・後衛問わず、持って生まれた
最強クラスの武将・智将。デッキから外れない。

管理人はまだ1枚も出ていませんが
NEW! で出てきたら
星にすると思うなー
慶次好きな人には申し訳ありませんが低評価です