戦国炎舞-KIZUNA-まとめ速報 【正月気分】新春大合戦 みんな頑張ってますか? [アンケート]ラスト奥義、今後主流になりそうな奥義は?

【正月気分】新春大合戦 みんな頑張ってますか? [アンケート]ラスト奥義、今後主流になりそうな奥義は?

ごりえもん



新春大合戦2017-
新春大合戦 特に新要素ないからスルーしてましたが
皆さん如何お過ごしでしょうか?




【本日 12:00 新春大合戦最終日】



うわっうわっ、うわあああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ
寝坊13
やってしまった(その前の日もラスト6分から)










<だから自称100勇前衛は…(怒)
やるおあたふた
  自分で作戦語っておいて寝坊www>







やるおしかめっ面
「正月」…気が緩む 寝坊発動率20%UP
「朝方が曇り」…朝日で起きるから寝坊発動率20%UP
「休日昼」…朝早く起きなくていいから寝坊発動率20%UP
「旅人」…自分が盟主・軍師じゃないから気楽で寝坊発動率20%UP
「合戦マンネリ」…運営が悪いから寝坊発動率100%UP







ひとのせいにするな!
やめんか無
  なーんだ、もともと運営が悪いんじゃん>
  もとから発動100%だし嘲笑みたいな…






所属連合のミサナマすいませんでした
休日昼は迷惑かかっても後衛設定にするわ





皆様の新春戦国大合戦の様子
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/07(土) 22:34:20.02 ID:nFlNBkg/0

まーたうちの軍師がガイジったわ
 ラ ス ト 大 吉
予想通り立てなくてボコボコ
もうやだこの連合
お前の影の数じゃ無理だって何度言っても理解できないのほんとガイジかよ


141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/07(土) 22:46:09.12 ID:xkwi80gZp

>>140
その軍師に直接言えないお前もガイジだろ


142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/07(土) 22:48:40.17 ID:2gu1Z7E60

何度言ってもってここで言ってるだけで一度も言ってねーだろ


143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/07(土) 22:52:32.12 ID:nFlNBkg/0

>>142
そう思うかもしれんがマジで言ってる
3回くらいだけど
さっき4度目言ったわ
軍師「大吉で上げ上げしか頭になかった」だってよ


145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/07(土) 23:05:39.72 ID:yAfTY7160

>>143
上げしか考えてないなら機知オススメしとけ


146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/07(土) 23:09:44.62 ID:uSvtG4yXd

機知にした結果、防御がボロボロになって更に悪化するまでがセットのオチだな
何故か機知は鼓舞が攻撃ステになる→鼓舞ばっかという考えが蔓延してるとこあるし


197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/08(日) 13:57:47.51 ID:/+eEtnHCa

>>146
キチ中の鼓舞は鼓舞というゴミスキルが軍配、軍鑑の代替になるからいいじゃんね。俺、間違ってるか?


198: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/08(日) 14:30:32.92 ID:9Bps/SC1d

>>197
鼓舞山吹だらけの連合がそれやるとな、相手の下げで防御だけ下がって啄木鳥みたいになるんだよ、格上からしたらそれは狙いどころ
軍鑑とかも揃えてないと話にならんよ


158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/08(日) 01:33:21.90 ID:VG5oGs5dd

ラスト大吉や機知、光風なんてのは後ろの強さも重要だけど前五人が温故複数で詫びの恩恵受けないでもいいぐらいの補助積んで初めて成立するってのが分からない所多すぎなんだよ
身の丈に合わない事しないで素直に詫びとけば安パイだよ


162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/08(日) 02:22:40.90 ID:sXUZWvdJM

ラスト光風大吉連合やけど格下に勝てて自信満々の模様
同格には負けた模様


173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/08(日) 10:09:42.23 ID:Tu+lvYrna

うちの盟主は全員前衛戦で僅差で競り合っている中、
ラスト侘びから大吉に差し替える強者w


268: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/08(日) 23:51:59.21 ID:KB5Etvgm0

300勇でラス月って役に立つ?暴欲は開幕だけだし
攻撃で稼げまくるのはレア補助マシマシ強スキルマシマシの上位だけだよ
無駄に上位の戦術真似てるだけの雑魚軍師マジやめて


271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/09(月) 00:04:38.08 ID:zmLnH3fRp

>>268
素直に暴欲連打してたほうが強くね?


275: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/09(月) 00:52:29.59 ID:ZuEeJ3P40

>>268
300勇じゃペラにされるか、立てないかだろ。


293: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/09(月) 10:30:42.60 ID:OHAjGv180

ラスト月で逆転するケースって少ないよな。
勝つ所はラス前で大きく突き放してるし、
負ける所は月に下げと宵闇を集中されて全然稼げないってパターン


295: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/09(月) 11:01:59.75 ID:6vj6827jd

ラスト偃月強いよ、格下相手ならなw
あんなんマウント力と上げが勝ってないと大吉相手にダメなんて出る訳ない
上位の戦い方を参考にするのはいいけど、自軍の参加率とスキルを考慮しないと逆に勝てなくなるだけだよな


296: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/09(月) 11:07:28.57 ID:4lipajkS0

格下相手に強いwww
哲学だなwww


297: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/09(月) 11:09:55.23 ID:Kr7sw9Vld

下位の大吉も弱いw
勇猛煉獄五方とかの数揃ってたらラスト偃月が強い
大吉登場してどうかと思ってたけど、AP的にも下げより上げに分があるからな
怨恨の数揃ってたら知らん
問題は発動待機の隙間

下位は素直にラスト侘びか確固にしといたらいいよ


298: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/09(月) 11:11:08.60 ID:vizmkZR10

昨日格上のラスト月に侘びで2つ勝てたわw


299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/09(月) 11:26:58.63 ID:X1/upYi20

ラスト月は微妙だよな。
天下の影響からか月で一気に捲れると真似してる軍師がいる。。


301: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/09(月) 11:33:16.95 ID:Kr7sw9Vld

捲る時点でもうそれまでで負けてるからねw
同格同ポイントなら月の方が強い
ただ、しっかり闇やら鶴やらいれなきゃだけど


306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/09(月) 13:05:57.81 ID:KfhRQn2Bd

今回の大合戦さ、前後マッチに切り替わった時
次の相手連合12人ぐらいで喜んでたら、次の朝人数増やしていたんだが、これずるくね?

前後までに人数減らしてポイント抑えて勝って、その後人数増やすの普通なの?


307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/09(月) 13:07:45.48 ID:b5OnPKbMd

普通じゃないw
そんなとこは稼がせないで潰してやったらいい
8人も新規ならただの数合わせだから負ける訳ないやろw


310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/09(月) 13:18:02.42 ID:OHAjGv180

昔からよくあるやり方だろ、システムやルール上は別に違反でもなんでもない
ただ悪目立ちし過ぎるから、普通の感性なら思いついても炎上する未来も想像できる為に
実行に移す連合は珍しいけど




やるお熟考3
ふふ、上位から降りてきた軍師・連合員が
下位連合で早速迷惑をかけているようだな





やらないお
寝坊するよりマシでしょ





確かに応援強い連合が

大一大万大吉

大吉出してきたら侘びでもペラにされて負けるだろうし






マウントの強い連合が

偃月最新


偃月出してきたら、侘びで倒れない相手に複数HITを決めて
豪快に捲って勝てるだろうけど




やるお管理人
大吉で勝てるケースは後衛力が飛び抜けていて、前衛が並
偃月で勝てるケースは前衛の火力が飛び抜けていて、後衛が並

侘びに勝つには一定の宵闇も必要

愛宕権現なんかもマウントや応援が弱い分
ちゃんと機能するよう前衛・後衛協力しないと力は発揮しないでしょうな








やるお熟考3
連合の格によってラスト奥義や
強い奥義が変わるのは真実ですが…
今後、100勇以上でラスト主流になりそうな奥義を
皆さんに予想してもらおうじゃないですか





【Twitterアンケート】








それにしても寝坊するリスクがあるから
ピンチヒッターで誰かを前衛に出せるようなシステムにしてくれないだろうか
前衛やってると何か本当に炎舞が仕事みたいになってきてる
ただ目覚ましを合戦前の1時間前にセットするのは良くなかった
(2度寝目が長い)
Posted byごりえもん

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply