【低コスト】人には言えない「こっそり」使ってたり、保管してるコスト15以下のカード

帰蝶あたりは鉄板ですが
高コストの方がいい! ガチャ回せ!

低コストでも光っていたカードも最近少ないのよね
LV450くらいだけど、デッキコストで高コストずらっと並べても
難なく入るからあまり低コストカードは出番が無い戦国炎舞
ですが、倉庫整理進めてたら意外に残ってた

小隊長や管理人の天パデッキに入ってる武将は
取り上げてません
[錬金妖術王]角隅石宗

これは…

コスト14、計略デッキでたまに入れてます>
旋風怒涛は土台用、雷光は連携計略狙っていきます
継承枠に空きがありますが、智謀は足りて来たので
蓮が来たら載せようと思ってます
おなじみの[上杉女四天王]宇佐美定満

音色持ちで補助継承できるのは
当然こいつだけ
音色は宇佐美しかもってないからね
覚醒玉も突っ込みたくなるな
こういうところはインフレしてない
そろそろ神の啓示の五右衛門SR出したら?

課金カード高山右近のスキルね

使用可能回数1回www
もうお握り無限なんだから
使用回数3までにして後衛に沢山持たせれば
劇的に戦略が変わってくると思うのに
宇佐美さんは未だ現役です
現役率どんな感じなんでしょうかね?
[真・戦国大名]今川義元
![[真・戦国大名]今川義元](https://blog-imgs-100.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/20170105165150c68.jpg)
決闘デッキに未だに入ってます
コスト13で管理人の中では一番の低コスト
公家礼法ってあんまり持ってないんですよ
将軍家か今川家だけ?


常時決闘での戦力小UPです
決闘デッキの戦力上げたかったら
「公家礼法の継承」をオススメします
![[日本無双]福島正則SSR21](https://blog-imgs-93.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/201608041302028bc.jpg)
継承するなら戦力高い補助空きカードか
この福島正則ですかね
福島覚醒させてる人はあんまりいないと思いますが

合戦では常時知攻UPですが まったく積まないな
協闘武将の[華烈四天王]榊原康政


スパスパ売却・合成する管理人ですが
よく残ってると思う
不撓不屈&刹那の太刀で協闘で良く見かけますね
みなさんも使ってるんじゃないでしょうか
継承が忍耐じゃなけりゃ攻城戦や通常合戦でも使えたかも
山県が刹那持ちで補助継承空きありますよね


コンボ遅い低戦力さんは最低でもこの2人は残しておくように
(もう復刻も無いと思うけど)
コンプラも流石に増えたからコンボ遅いとかありえん
[突撃采配将星]木村重成 剣閃武将ですね

コスト15です 弱いけど
継承が策士…

んだよー文句あんのか、蓮余ってたら継承すっぞ>
智将枠で計略補助を積みきれない場合使ってます
とりあえず策士余ってたので継承してますが
温故2つになったら、計略と攻撃デッキを両立できるのになー

木村重成は劣化「左近」ではありますが
最近勇烈も余り気味なんで左近も補助変えようかなーと思ってます
特殊デッキ用に補助を変えて
もっと優秀な覚悟持ちを本デッキに入れたい
最後に[真田戦姫]梅
![[真田戦姫]梅](https://blog-imgs-100.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/20170105172118b2f.jpg)
コスト14 鉄砲のスペシャリストですね
独自のスキル小梅乱撃(鉄砲乱撃とほぼおなじ)をもってて3発
速射5発と合わせて8発の鉄砲発射が可能です
今って鉄砲いるかね?

運営さん、応援至上主義に一石を投じる鉄砲補助を

全く機能していない集中瞑想
急所に当たっても影武者でHP回復
そして勇猛ズドン!
むしろ集中瞑想など無い方がよいくらい
HPの上限を下げる鉄砲補助を…

誰も立てなくなるじゃない…
昔は遠距離500~1000くらい積まれて
立つのも一苦労な時があったけど
最近は応援重視で遠距離攻撃は影が薄いですね
遠距離用の奥義があってもいいんじゃないでしょうか?

こういう鉄砲特化の人が
10勇に勧誘されるような事があっていいと思うの
ロビ眺めてたら速射専門家がいてワロタ(´∀`) 123発すご #戦国炎舞 pic.twitter.com/Di2UukJULD
— 戦国炎舞 -KIZUNA- まとめ速報 (@senngokuenbu) 2016年12月10日

うわー 役に立つのか?これ
遠距離が強くなりすぎると
前衛がつまんなくなるからなあ
マウント関係じゃなくて
遠距離積めば積むほど威力が上がるような
遠距離専門の強スキル(億がでるような)があっても良いんじゃないでしょうか
(使用回数は制限もうけて)
戦国炎舞ではあの時代大活躍だった鉄砲が冷遇されてますぜ