【売却・厳選】1進所持してるコスト21智将を「売却して良いか視点」でぶった斬ったったwww ※注意 微課金目線です

かつては最高コストだったコスト21も…

微妙な立ち位置のSSRが多い 特に智将は
将星Pにするか、ストックしとくか判断が難しいです

【注意点】
極意が出ていないSSRは
現時点での性能をみています
これから出る極意の事は全く考慮してません
全員前衛・攻城戦を考慮してません。通常戦での使い勝手。
まだ未所持、もしくは1枚のみ所持している人目線で見てます
廃課金視点では無いのでご注意を
智将は武将と違って、奥義があり、攻撃に特化させるか計略に特化させるかで
売却するか判断が変わります
【攻撃タイプ】
攻撃補助や攻撃スキルを積んで攻撃威力を上げるための智将
【計略タイプ】
計略補助や計略スキルを積んで計略威力を上げる為に使う智将
【必要奥義】
奥義の為にやむなく使う
3タイプあるので、自分に合わないタイプは売却対象になり得ます
今回は餌・倉庫・前衛向き・後衛向きはあまり詳しく語らず
売却条件を満たすC21智将SSRをよく見ていきます
では1組目

明確にゴミ判定できなかったですが、敢えて厳し目に
以心崇伝を売却対象に
石川数正→天計使いにくいけど 蓮餌で一応ストック
以心崇伝→祭政一致が知攻・防UPのため、暴欲限定だし布武や不如帰、和敬、毘沙門天で代替できる
石田三成→前衛で攻撃デッキ組む時に使いやすい前空き、補助の組み合わせ
安東愛希→後衛特化なスキル構成
この組は奥義で倉庫ストックする要素が無いので
既に後衛デッキがある程度完成していれば
石川・安東あたりが1枚ポーンと来ても売却対象になっちゃうかも
まあそれでもこの2枚は重なれば使えますからね
補助も空きがありますからカスタマイズ可能なのでセーフです
2組目

毛利勝永→前でも後ろでも使いづらい
北条氏康→八徳取りに行かないと 奥義も便利
三条夫人→信玄の寵愛餌か後衛で使える
宇喜多直家→一番ゴミっぽいけど、黒風と大逆無道で補助空きは計略使いには使いやすい ※後衛ならいらんかな

毛利勝永は問答無用で売却、
宇喜多さんは後衛専門なら間違いなく売却>
しかしC21の智将で紫玉を突っ込みにくいカードだらけですなあ
強いていえば21石田三成か(補助が微妙だけど)
3組目

千利休→和敬+継承(布武・毘沙門天など) 扶翼で文句なし使える
武田信繁→奥義が機知で保有の必要有り
愛姫→蓮餌、前空きで前衛運用
お市→ゴミ
島津義久→スキル微妙 四面残すなら保有の必要あるけど松永20のが優秀
蓮散華いらねって人は愛姫も売却対象になりますね
下の2人は現状デッキには組み込みにくい
4組目

津田→※利休21が使えれば用無し? 妖狐必要なら後衛で
毛利元就→イラネ
齋藤福→前で使えなくは無いが、8凸前提 光風はSR17の温故持ちの徳川秀忠いるし ※いらないかも
お市→イラネ
人によってはここの4人、全員売却対象ですね
1進・2進ならちょっと使いにくい
5組目


豊臣秀吉→22の秀吉が優秀だけど一応極意あるので ※売却候補ではある
山本勘助→啄木鳥要員
毛利元就→三本も全前でも使わなくなった いらね
千利休→極意に大風流人あるも、後衛スキル明鏡止水のみ 前でも智謀だけでは…
竹中半兵衛→孔明要員
ここも厳しく見ていけば全ての智将が売却対象になり得ます
かなり甘く査定してますね

C21の智将どもはちょい使いにくいね>
自信を持って残せるのは
[茶の求道者]千利休(和敬持ち)のみ
あと北条氏康と石田三成あたりは使えるかな
あとはなんとなく紫玉をぶっこみにくいというか…
そりゃ4進すれば突っ込むことも考えるけど…
4進間近でゴミ箱マークついてないならぶっこんでも良いと思います
特に智将枠は15で少ない枠をいろんな智将で取り合うわけだからオンリーワン性能や
前衛・後衛、攻撃、計略 補助 何らかに特化してないと厳しい
ただ、奥義の機知や啄木鳥、侘び持ちあたりはキープの必要も出てくるので
他の智将と被ってない唯一の奥義持ちならゴミ箱対象でも残しておく必要ありますので
ご注意を
なんとなく使いにくい印象のC21智将をぶった斬りました