戦国炎舞-KIZUNA-まとめ速報 【ペラペラ】大一大万大吉の下げ効果がクソ強いらしい 下げ特化奥義?(詳細は不明の噂話)

【ペラペラ】大一大万大吉の下げ効果がクソ強いらしい 下げ特化奥義?(詳細は不明の噂話)

ごりえもん



大吉下げやばい
さ…さすが石田三成様の旗印やで





やるお-熟考
前にあまり大したことない奥義では?
みたいな書き方をしたので一応訂正





どうだ、天下統一戦時に壊れ奥義を出す商売センス
やらないお やるお汗
  回したけど出ないよ…真田と浅井は来たけど>







管理人は奥義持ってないのと使われたことないので
詳細は不明ですが
確固や侘びでも後衛が強ければ下げきれるらしい





ハハワロス
数字には弱いのであとはロビ民に任せる
上げと下げの効果が違う奥義?なのかもね
(詳細は不明)

後衛さんの動き次第だと思いますがちゃんと運用すれば
クソ強いという話をいろんなとこで聞きます


後衛下げ班でいつも下げきれずに歯がゆい思いをしてた人には
嬉しい奥義ですね

Posted byごりえもん

Comments 4

There are no comments yet.
-  

上げ下げの効果は同じで、ただ上げだとカンストするとそこからは10分の1に補正される、そこの違いだと思いますよ。

2016/12/02 (Fri) 16:32 | EDIT | REPLY |   
-  

下げもカンストしますよね?

2016/12/02 (Fri) 17:36 | EDIT | REPLY |   
^_^  

上げは上がり続けるけど下げはマイナスにはならないよね

2016/12/02 (Fri) 23:07 | EDIT | REPLY |   
-  

上げ幅は、前衛一人につき2000万前後、下げ幅は上がった分だけ(百勇以上だと億単位)の違いという意味でしょ。
下げにもカンストがあるとかいう当たり前の話しはしてない。

2016/12/03 (Sat) 09:50 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply