【謎解き終了】謎解き秘伝 三章 謎4・5 最終章解答 [真紅戦女神]真田幸村LGゲット
![[真紅戦女神]真田幸村LG](https://blog-imgs-93.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/20160923172314b54.jpg)
謎解き秘伝 終了のご褒美です
![[真紅戦女神]真田幸村LGスキル](https://blog-imgs-93.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/20160923172315366.jpg)
秘技の性能は後で確認しときます。
限凸できれば十分使えるLGだったんですが
前衛バリバリやってる人のデッキには入らないでしょうね

それでは謎解き秘伝もこれで終了です
報酬とっとと取りたい人はどうぞ
↓
↓
↓



子 午後11時~午前 1時
丑 午前 1時~午前 3時
寅 午前 3時~午前 5時
卯 午前 5時~午前 7時
辰 午前 7時~午前 9時
巳 午前 9時~午前11時
午 午前11時~午後 1時
未 午後 1時~午後 3時
申 午後 3時~午後 5時
酉 午後 5時~午後 7時
戌 午後 7時~午後 9時
亥 午後 9時~午後11時
昔の時刻ね
ヒント2で
五角形-三角形となってるから角の数引いて2
午前2時は丑
同じ要領で、三角形+四角形+五角形で12番め
午前12時(お昼)は午 午前11時~午後 1時
午(ウマ)
まあ、凄く簡単です。


ヒント2の 下の漢字は方角を示すが少々やっかい

即効、ググりましたw
4神
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E7%A5%9E
方角は色で表せるのかな?
↓
表わせました
北→黒
南→赤
東→青
西→白
あとは漢字の東西南北の位置にあるカタカナを読めば良いだけ
ウマジルシ
(黒白は北西の位置)
最終章



ふっ、今までの解法を使ってくれたまえ
最終章の謎は難しいだろう?
ヒント2・3見れば解法使わなくて分かるだろうがー>

答え KIZNA
最後オチ付きです。
めんどくさいので解法は無視しましたw


というように、久々の謎解き
突貫で作った感がありましたが
少しだけ楽しめました
はい、謎解き満足したでしょ

2年前の謎解き財宝伝の時は問題を
運営さんガチでつくってたんですね
懲りずにたまにやってほしいです。
合戦イベ中の手形イベよりは謎解きの方が楽しめます
あと、今日追加された二人の坊主を


ううう使いようが無い、アイコン用かな