【前衛知識】猛将追撃・八面六臂のダメージ値ってどうやって決まるの?


管理人お盆休みでちょっと更新ペース落ちてますが
休み中はネタに走らず真面目な記事を
おまえらがゾンビゾンビ言うから

八面六臂追加で前衛にさらに階級ができた感じだけど >
さて、猛将追撃のダメージや、
八面六臂でどれだけダメージがあがるのか
↓
↓
↓
まずは管理人のしょぼい伊達LGの猛将追撃のダメージ

60830ダメージです

で、この猛将追撃のダメージは
発動した武将の攻撃値を基準にしています

伊達は27650の攻撃値です
60830÷27650=攻撃値の2.2倍

しかし、このダメージでは体力のある前衛に対しては
マウント取る際には全く実用性無しです(勇猛・敵中つぶしくらい)
従ってなるべく攻撃値が高い4進5覚醒のSSRに
猛将追撃を発動させるようにするのがベストです
元々猛将追撃持ちの武将では

本多忠勝SSR22の8凸で
59672×2.2倍で 131278ダメージ

4凸佐々木小次郎で
63000×2.2倍で 138600ダメージ
君の課金力じゃ無理

まあ、ユーザーの多くは18LGくらいのSSRかな

加藤清正4進5覚醒0凸潜在値MAXで
42628×2.2倍=93781ダメージ
500勇くらいの前衛は最低、HP10万くらいは無いと
影武者あってもマウントが取りづらくなります
※関連記事
【上方修正】猛将追撃で倒れたら影武者をはじめ補助は発動しなくなる 影武者の数が取り柄の前衛はピンチ
その為、HP最大値を上げるスキルが今、
すごく重宝されているわけです


桜花も気炎も出た当初を糞スキル認定されてましたが
分からないものですね
前衛も後衛もこれらスキルはこれから必須になります。
しかし、10万前後ならHP回復連打でなんとかなるだろう
と思っている人は甘い
八面六臂が無ければ前衛はやれない時代が来ました

伊達成実ちゃん4進させてね…
さらに、チートスキルとも言われている八面六臂

猛将追撃のダメージを上昇させます
どれくらい上昇するんでしょうか?
管理人はこの八面六臂は持っていないので
他連合さんの履歴を見て調べてみました


◆管理人の4進5覚醒 潜在値ほぼMAXの猛将追撃

限界値まで攻撃あげれば8万いくのでこれくらいが普通
次に
八面六臂がある人の蜂須賀さんの猛将追撃です
◆八面六臂持ちの人の猛将追撃

私の1.93倍ダメージが上昇していますね
LV20か30かは分かりませんが、
SR17武将の猛将追撃でもここまでダメージ上がります
相手に八面持ちの人がいれば体力15万あっても影武者が潰されてしまいます
これが18LGの猛将追撃でも20万オーバー、
武将によっては30万近い猛将追撃を出してくる人も出てくるでしょう
そう、猛将追撃をLV30に
八面六臂をLV30にしている前衛がいれば
相当HPを上げないと退却させられまくりになります
※追記 色んな方から教えて頂きました コメントくださった方ありがとうございます
----------------------------
八面六臂の倍率=1.4+(0.02×スキルLv)
猛将追撃のダメージ=(小隊長・筆頭補正を除いたカードの攻撃値)×1.2(0.05×スキルLv)
猛将20が2.2倍、30なら2.7倍で八面30ならさらに2倍と覚えておけばOK
----------------------------
補助数珠をに猛将追撃に使う時代が来るとはね…
猛将をLV30にしたらどれくらいダメージが上がるかは
まだ分かりません…が履歴見るとそこそこ上がっている感じ

とはいっても、これは50勇以上の前衛に限った話かな?
影武者自体が無意味になったということでは無いので
誤解の無いように
伊達成実もコスト20のSSRなんで
八面六臂自体は頑張れば取れるスキル

そうするとHP上げスキルや、
猛将なしでも相手を退却させられる宵闇あたりが重要スキルになってきます。
そのうち体力最大値を上げる奥義とかも出てきそう
体力さえあれば、猛将追撃や八面も怖くないので
三河魂複数積みが一番強い?
でも今度の仕様変更で豪気複数積んだら猛将のダメージ上がる?

豪気積んで猛将のダメ上がったとかあまり聞きませんが
今でも増えるのかもしれません
色々調べる事が増えそうですね
これからの前衛さんは影武者複数搭載は当たり前で
猛将追撃を増やしたり、体力を上げたり、宵闇積んだりで大変です
影武者ゲーから
体力ゲーになってきました

60830ダメージです

で、この猛将追撃のダメージは
発動した武将の攻撃値を基準にしています

伊達は27650の攻撃値です
60830÷27650=攻撃値の2.2倍

しかし、このダメージでは体力のある前衛に対しては
マウント取る際には全く実用性無しです(勇猛・敵中つぶしくらい)
従ってなるべく攻撃値が高い4進5覚醒のSSRに
猛将追撃を発動させるようにするのがベストです
元々猛将追撃持ちの武将では

本多忠勝SSR22の8凸で
59672×2.2倍で 131278ダメージ

4凸佐々木小次郎で
63000×2.2倍で 138600ダメージ
君の課金力じゃ無理

まあ、ユーザーの多くは18LGくらいのSSRかな

加藤清正4進5覚醒0凸潜在値MAXで
42628×2.2倍=93781ダメージ
500勇くらいの前衛は最低、HP10万くらいは無いと
影武者あってもマウントが取りづらくなります
※関連記事
【上方修正】猛将追撃で倒れたら影武者をはじめ補助は発動しなくなる 影武者の数が取り柄の前衛はピンチ
その為、HP最大値を上げるスキルが今、
すごく重宝されているわけです


桜花も気炎も出た当初を糞スキル認定されてましたが
分からないものですね
前衛も後衛もこれらスキルはこれから必須になります。
しかし、10万前後ならHP回復連打でなんとかなるだろう
と思っている人は甘い
八面六臂が無ければ前衛はやれない時代が来ました

伊達成実ちゃん4進させてね…
さらに、チートスキルとも言われている八面六臂

猛将追撃のダメージを上昇させます
どれくらい上昇するんでしょうか?
管理人はこの八面六臂は持っていないので
他連合さんの履歴を見て調べてみました


◆管理人の4進5覚醒 潜在値ほぼMAXの猛将追撃

限界値まで攻撃あげれば8万いくのでこれくらいが普通
次に
八面六臂がある人の蜂須賀さんの猛将追撃です
◆八面六臂持ちの人の猛将追撃

私の1.93倍ダメージが上昇していますね
LV20か30かは分かりませんが、
SR17武将の猛将追撃でもここまでダメージ上がります
相手に八面持ちの人がいれば体力15万あっても影武者が潰されてしまいます
これが18LGの猛将追撃でも20万オーバー、
武将によっては30万近い猛将追撃を出してくる人も出てくるでしょう
そう、猛将追撃をLV30に
八面六臂をLV30にしている前衛がいれば
相当HPを上げないと退却させられまくりになります
※追記 色んな方から教えて頂きました コメントくださった方ありがとうございます
----------------------------
八面六臂の倍率=1.4+(0.02×スキルLv)
猛将追撃のダメージ=(小隊長・筆頭補正を除いたカードの攻撃値)×1.2(0.05×スキルLv)
猛将20が2.2倍、30なら2.7倍で八面30ならさらに2倍と覚えておけばOK
----------------------------
補助数珠をに猛将追撃に使う時代が来るとはね…
猛将をLV30にしたらどれくらいダメージが上がるかは
まだ分かりません…が履歴見るとそこそこ上がっている感じ

とはいっても、これは50勇以上の前衛に限った話かな?
影武者自体が無意味になったということでは無いので
誤解の無いように
伊達成実もコスト20のSSRなんで
八面六臂自体は頑張れば取れるスキル

そうするとHP上げスキルや、
猛将なしでも相手を退却させられる宵闇あたりが重要スキルになってきます。
そのうち体力最大値を上げる奥義とかも出てきそう
体力さえあれば、猛将追撃や八面も怖くないので
三河魂複数積みが一番強い?
でも今度の仕様変更で豪気複数積んだら猛将のダメージ上がる?

豪気積んで猛将のダメ上がったとかあまり聞きませんが
今でも増えるのかもしれません
色々調べる事が増えそうですね
これからの前衛さんは影武者複数搭載は当たり前で
猛将追撃を増やしたり、体力を上げたり、宵闇積んだりで大変です
影武者ゲーから
体力ゲーになってきました