戦国炎舞-KIZUNA-まとめ速報 【迷軍師VS自己中連合員】やったら攻撃ストップかける軍師ってなんなの?⇔むやみに崩壊ばっかさせる連合員ってなんなの?

【迷軍師VS自己中連合員】やったら攻撃ストップかける軍師ってなんなの?⇔むやみに崩壊ばっかさせる連合員ってなんなの?

ごりえもん



攻撃の罠

だってお前ら、直ぐ崩壊させちゃうから…



こちとらAPが余ってんだ!
やらないお やるお汗
      温存せずに使い切れよ…>





721: メンテが明けたら@メンテ 2016/08/07(日) 10:44:03.16 ID:l4SbjEgc

今回入った連合失敗だったかなぁ~

ストップ指示多すぎてまだ退却数128回…


722: メンテが明けたら@メンテ 2016/08/07(日) 10:58:59.16 ID:deiY+YM3

ストップで仕事した気になる軍師いるなw
俺は今回入った連合カス過ぎて攻城終わりまでひっそりやるだけだ


733: メンテが明けたら@メンテ 2016/08/07(日) 12:33:13.04 ID:Dnz0I9mk

>>722
それならまだいいだろ、こっちなんか通常削りすらさせずに、必殺崩壊以外攻撃ストップだぞ。
これは過去最低の連合入っちまったわ


723: メンテが明けたら@メンテ 2016/08/07(日) 11:01:22.08 ID:MXMyOHW/

それとどう粘っても回復と被らない時間帯の必殺でも時間ギリギリとか言う軍師も追加


725: メンテが明けたら@メンテ 2016/08/07(日) 11:29:47.23 ID:6z3CMqbP

>>723
俺ならそれだけ離れてるなら探索指示で速攻掛けるがな 鼓舞確認したら100で待機してる奴必ず何人か居るからな


726: メンテが明けたら@メンテ 2016/08/07(日) 11:29:53.34 ID:nxHndloa

ぐちぐち文句を言う奴ほど指示出し頼むと嫌がる
これマメな


729: メンテが明けたら@メンテ 2016/08/07(日) 11:47:18.86 ID:iZ5VWENj

>>726
これな
意見があるなら話し合えば良いのに影で愚痴言うだけなクズのなんと多い事
他人の意見に耳を傾けない軍師の下にいるなら同情するが


731: メンテが明けたら@メンテ 2016/08/07(日) 11:56:36.15 ID:vlp6pejk

>>729
ホームなら話し合うけど選抜攻城だけなのにわざわざ問題起こさねーだろ
しかも自分のことは置いといて人の文句ばかり書き込む盟主と古参の連合だしな
本当今回失敗したわ


735: メンテが明けたら@メンテ 2016/08/07(日) 12:35:03.71 ID:3zIIgz4U

>>726
意見と指示出しは根本的に主旨が違う


737: メンテが明けたら@メンテ 2016/08/07(日) 12:44:15.08 ID:vlp6pejk

>>726
それって何か言うと「じゃあお前がやれよ」と直ぐ拗ねる軍師だろw


739: メンテが明けたら@メンテ 2016/08/07(日) 12:48:29.62 ID:HniuhSJL

終了間際の崩壊ストップなんだけど前に時間とAPが余裕あるなら
コンボを積めていない序盤に崩壊させるよりも崩壊させたほうが効果的
という認識なんだが、状況関係なくストップさせる人はそういうものだと
考えているのか、それとも他に理由があるのだろうか


740: メンテが明けたら@メンテ 2016/08/07(日) 12:50:19.89 ID:MXMyOHW/

>>739
騎馬に関してはストップしても構わないとは思う
どうせコンボあろうがなかろうがダメ変わらないし


741: メンテが明けたら@メンテ 2016/08/07(日) 12:59:46.60 ID:Yqbv4acY

>>739
常にストップしか言わない奴は崩壊=ダメ2倍しか頭にない単細胞に決まってんだろw


742: メンテが明けたら@メンテ 2016/08/07(日) 13:03:07.33 ID:qbu1e8hF

ストップって指示だして仕事した貢献した気になってんだよ


744: メンテが明けたら@メンテ 2016/08/07(日) 13:06:42.16 ID:RZrEOaSG

まあラストストップはわからんな
途中参加で新人挨拶も使ってない奴は不満だよな
俺もラストうっせーし焦って使うから最終的に貢献できてないと思う


745: メンテが明けたら@メンテ 2016/08/07(日) 13:16:56.22 ID:HniuhSJL

連合の人みてもAP余りまくってるのに確認せずにストップ連発する軍師
逆に指示なしの方が退却数稼げるのではないかとすら






ストップした方がいいの?悪いの?
やらないお やるお汗
    いや、攻城戦は軍師さんにおまかせしてるので




一番困るのはみんなAP0なのに崩壊させちゃうのが
攻城戦で一番大きなロスになる
ので、
ストップ指示が多いのは仕方が無いと思いますね




ただ、騎馬戦に関しては

攻撃ストップ、AP温存が良いかと言えば
これが難しいところで


騎馬戦の場合

◆攻撃スキルのAPが半分
一閃系 5→3
馬スキル→20→10

◆攻撃しても敵軍の反撃が無い

APを無駄にせず、安全にゲージを削れる

◆騎馬隊減少数はコンボや攻撃力とは関係無し


◆敵軍必殺まで待ってると騎馬隊の蹂躙が来る

敵騎馬隊突撃
まあ、蹂躙されちゃっても、
その後に敵軍必殺阻止すれば、
0APで回復させられるので

そんなに痛くは無いかもですが


・数人の回復AP分を無駄にするか、
・回復分のAPが無くなるならその前にゲージ削りに使っておくか


崩壊させるかどうかは別として、

崩壊ゲージ削る環境として騎馬戦は
奇襲や包囲よりもずっとやりやすいのは確か




敵陣崩壊させて、
敵騎馬隊の蹂躙を遅延させたり、
その間に射撃を貯めたりできる

騎馬戦画面

AP回復量が多い上位陣の場合
騎馬戦はAP貯めて一気に攻撃するよりは
一閃系や鎌鼬などでコンボや連舞計略を重ねながら
ゲージを削りつつ、
残ったAPで騎馬使って行くほうが早い気がしますね


鎌鼬で削り
攻城戦後半戦は計略も余り気味になるので
包囲戦の土台にも使える鎌鼬ですが、
騎馬戦のゲージ削りに活用してます

AP0でモリモリ崩壊ゲージが削れます。
鎌鼬AP0
騎馬が突っ込んで来そうなタイミングで連打

管理人は鎌鼬18ありますが、なるべく騎馬戦で使うようにしてます。

AP0で騎馬隊5騎討伐&ゲージ削り>包囲戦の土台&連携って認識です


威力のある計略小隊長付きの
旋風怒涛
は包囲戦に使うようにしてますね




やるお熟考3
管理人の場合は
騎馬戦に関しては ゲージ削りは積極派
奇襲・包囲は崩壊時まで待つ派です


攻撃ストップ指示でAP余るなら
士気高揚・流転を2種ほど積んどこう


まー実際のところ、そんなに退却数に差異は出ないし
報酬に影響無いと思うので、
軍師さんにお任せするのが一番です
選抜戦頑張ってきて、
攻城戦の方針で揉めるのが一番損w




ニコ生まとめ
ニコ生も毎回合戦ばっかりじゃつまんないから

攻城戦で、

ゲージがんがん削る連合 VS 軍師ストップ連合

退却数対決でもすりゃー面白いのに
Posted byごりえもん

Comments 5

There are no comments yet.
-  
No title

うちの連合AP余ってても
いるかどうかわからないやつばっかだから
間際の崩壊はストップで間違いない( ・`ω・´)キリッ

2016/08/07 (Sun) 19:00 | EDIT | REPLY |   
-  
No title

>こっちなんか通常削りすらさせずに、必殺崩壊以外攻撃ストップだぞ。
奇襲包囲の通常時でも問答無用で攻撃する連合に派遣でいるけど、そりゃもう反撃くらいまくり、退却しまくりで阿鼻叫喚よ

2016/08/07 (Sun) 21:03 | EDIT | REPLY |   
-  

15人連合でのんびりやってるけど、軍師有能だからサクサク進む
AP管理以外にも、全員のスキルと参戦確認して徹底してる
いい連合入らせてもらったわ

2016/08/07 (Sun) 21:23 | EDIT | REPLY |   
-  

>>722
こっちなんか通常削りすらさせずに、必殺崩壊以外攻撃ストップだぞ。

崩壊時に全AP叩き込めんトロい奴がこういう事言う傾向にある。

2016/08/07 (Sun) 21:38 | EDIT | REPLY |   
-  

数人分の回復AP無駄にするなら、以心伝心が地味に便利ですよ

2016/08/07 (Sun) 21:50 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply