【産廃スキル多し】単体最強スキルって何よ? 単体強スキルは未だ不遇だな

HP1から入れば、不惜は強い

----

----
説得力ねえええ


不退転の冥銭持っている人だけが分かる境地です
↓
↓
↓
41: 炎舞プレイ日数@1100日目 2016/06/04(土) 20:11:43.68 ID:TWxcbHcU0
単攻撃最強は不惜らしいな
148: 炎舞プレイ日数@1100日目 2016/06/06(月) 00:08:33.99 ID:xssG9ewR0
イチさん下々の民の質問に、
単体攻撃で不惜身命が一番強いって答えてるけど本当かい?
単体攻撃で不惜身命が一番強いって答えてるけど本当かい?
149: 炎舞プレイ日数@1100日目 2016/06/06(月) 00:12:02.23 ID:bsa0HxF70
>>148
不退転乗るのも前提なんじゃない?
不退転乗るのも前提なんじゃない?
154: 炎舞プレイ日数@1100日目 2016/06/06(月) 01:17:25.40 ID:tlOMdqgs0
>>148
不惜身命は小隊長と玉砕込みでの話だからなー
単発で敵中3~4ヒット相当のダメージ出せるから敵中よりは安定してるので乗り換える人も出てくるんじゃないかな
とはいっても不惜身命はコスト21,22の真田幸村だけだから継承するにしてもかなり厳しいね
不惜身命は小隊長と玉砕込みでの話だからなー
単発で敵中3~4ヒット相当のダメージ出せるから敵中よりは安定してるので乗り換える人も出てくるんじゃないかな
とはいっても不惜身命はコスト21,22の真田幸村だけだから継承するにしてもかなり厳しいね
152: 炎舞プレイ日数@1100日目 2016/06/06(月) 01:06:04.23 ID:lJRtCwVb0
艱難辛苦と天破裂衝を忘れてるな
153: 炎舞プレイ日数@1100日目 2016/06/06(月) 01:10:32.32 ID:62bvHpg1M
玉からいったら1番強いんじゃない
小隊長乗せないから目立たないけど、乗せたらラスト1000コンボで5億以上は出るんちゃう
小隊長乗せないから目立たないけど、乗せたらラスト1000コンボで5億以上は出るんちゃう
156: 炎舞プレイ日数@1100日目 2016/06/06(月) 01:26:42.86 ID:2kU3BBTy0
不惜よりは粉骨の方がダメージは安定するけどな
玉潰れれば格段にダメージ落ちる不惜は正直使いにくい
玉潰れれば格段にダメージ落ちる不惜は正直使いにくい
157: 炎舞プレイ日数@1100日目 2016/06/06(月) 01:51:30.78 ID:xssG9ewR0
幸村では前衛スキルこれだけだから小隊長付けづらいよね( ゚д゚)ウム
小隊長付けて使うなら継承しかないかな
小隊長付けて使うなら継承しかないかな
159: 炎舞プレイ日数@1100日目 2016/06/06(月) 02:00:46.41 ID:4t6pmzOp0
それ玉敵が一番ダメ出るって言ってるようなもんだろ?
単体だし実戦向きじゃないから意味ないやん
単体だし実戦向きじゃないから意味ないやん
160: 炎舞プレイ日数@1100日目 2016/06/06(月) 02:39:37.04 ID:tlOMdqgs0
色々と混ざってんな
単体で最大ダメージが出せるのは不惜身命←テンパかもね?
全スキルで最大ダメージ出せるのが敵中
単体スキルの大ダメージで安定してるのは粉骨、桜龍、破竹
複数スキルの大ダメージで安定してるのは五方、八咫烏、レッパ
不惜身命と敵中を比べると玉砕から成功した場合は
不惜身命は単体ヒットで敵中3~4ヒット相当のダメージ
敵中が単体ヒットで敵中1ヒットのダメージ
敵中は相手の立っている人数&それに加えヒット数がランダムで、それらに左右されるから不惜身命より安定していない
敵中撃つ時に常に5人立ってて4ヒット以上確定してんなら別だがなー
単体で最大ダメージが出せるのは不惜身命←テンパかもね?
全スキルで最大ダメージ出せるのが敵中
単体スキルの大ダメージで安定してるのは粉骨、桜龍、破竹
複数スキルの大ダメージで安定してるのは五方、八咫烏、レッパ
不惜身命と敵中を比べると玉砕から成功した場合は
不惜身命は単体ヒットで敵中3~4ヒット相当のダメージ
敵中が単体ヒットで敵中1ヒットのダメージ
敵中は相手の立っている人数&それに加えヒット数がランダムで、それらに左右されるから不惜身命より安定していない
敵中撃つ時に常に5人立ってて4ヒット以上確定してんなら別だがなー
161: 炎舞プレイ日数@1100日目 2016/06/06(月) 03:41:55.95 ID:P1z9VK050
いーや巌流の返刃だね

良いスキルなんだけど、
色んな不幸な条件があって
使われて無いんだよね
(1)所有武将が前衛スキル枠が1つ

真田22の方は、前ではLGにしないと使えないし
![[忠烈無双姫]真田幸村SSR-武将P21](https://blog-imgs-86.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/20151127184508b85.jpg)
真田21の方は、前衛向きではあるけど
不惜1発だと小隊長は付けにくい
だから、合戦で目立たないってのはあると思います
たまーに小隊長つけてる人いて、敵中の次にダメージ出していることが多い
(2)所有武将が真田幸村SSR2名のみ 継承しづらい
上記の2名のみで、かつ
真田22のほうの秘技は「不退転の冥銭」の為、
継承餌にはしづらく、LGを皆狙う傾向にある
真田21は不惜継承餌にもできるが、
補助が覚悟+継承という構成で まあまあ優秀
21真田はあなた、チェンジ餌にしとるがな

それは次の理由が…
(3)敵中突破の方がダメージが多く、所持武将が多くて扱いやすい
一方、複数版の「敵中突破」は

島津義弘SSR2枚(コスト18・20)
加藤清正SSR2枚(コスト18・20)
所有武将が4名存在し、かつコスト20以下で
ガチャから出やすい
当然継承餌も豊富になるし
あと、加藤清正が限凸3段階目で
敵中3発使えるのに対し、
真田SSRの両名は不惜身命は2発まで
敵中優先で使いますね
複数HITで使用回数まで多いとね…

単体強スキルは常に悲しみを背負っているのです
しかも、侘び&影武者で倒れなければ、
複数HIT攻撃を前で連発させたほうが
連合としての前衛ダメージ量も大きいですからね
単体強スキルはラストでは使われづらくなります
先日の単体スキルの上方修正も
そんなに実感も無いですし



単体強スキルはもうちょい強くしても良い気がする
これだけ数があるから、
もう少し個別で性能も細かく分けて欲しいわ

単体強スキルの威力が
1.5倍になる奥義作ったらいいんでないの?
複数系は偃月があるしあってもいいんでは?