【大変】明日から騎馬戦 情報少なすぎで大混乱 管理人の分かる範囲でまとめました

皆さん準備してますかあ
さあ、新敵軍だ

新しい敵軍よりは新しい魅力ある報酬が… >
決めつけは

まあ、どうせバグだらけで一律200枚 >
ばら撒いてくれるよ(多分)
一応騎馬戦に当たっての注意点まとめました
↓
↓
↓

ちなみにバランス調整や
仕様変更は運営のさじ加減だから
あくまで参考にな
【武田攻城戦 特徴】
奇襲戦→包囲戦→騎馬戦→奇襲戦
の流れらしい

騎馬戦が追加されます
しっかし、騎馬戦の情報
ゲーム内では「ほぼテキストのみ」とは
どういうことなんや

ええ・・・攻略情報です(情報無いほうが楽しいでしょ)


相手の進軍ってそもそも何よ

馬の絵があるだろ?
その横が進軍ゲージ

ほー左端まで到達したら>
自軍退却か。進軍止めるには?
鉄砲隊を使って下さい


おおお、出番の無い五月雨打ちが!

違う

奇襲戦・包囲戦の援軍突撃
のところが一斉射撃
になるから!

馬のゲージ見ながら
右下の鉄砲「一斉射撃」を

ああ、じゃあワイ鉄砲役やる
転載軍師やしw

援軍突撃と仕様が違います
騎馬戦の一斉射撃は
個人個人が自由に打てます

・進軍ゲージが減らせる
・騎馬隊の討伐もできる
・一定時間で使用可能に
・敵軍必殺阻止でも回復し使用可能に

ひたすら鉄砲で進軍に耐えるの?

進軍を抑えながら
なおかつ、下にある
崩壊ゲージも削って

「敵軍全退却数」の数を減らす必要がある
騎馬残りは左ガワの赤の囲い部分でした
間違って申し訳ありませんm(_ _)m

↑
↑
赤の囲い部分を0にしないと終わりません

0にするには攻撃するんです
ただし、有効なスキルは限られてます














つーか、複数攻撃スキル沢山有りすぎて
載せきれない…
こういうの沢山積めばええわけね

攻撃スキルAP半減
・複数人数を対象とするスキルが有効
・単体攻撃スキルは効果薄
・計略も効果薄

鬼十字や猛襲連撃の2体攻撃のやつとかは
効果薄いです
オススメ馬スキルは?

攻略情報です…
Lobiでは勇猛・五方・烈破>玉無し敵中>蹂躙
とか言われてますが、実際どれだけの退却数を出せるかは不明
ちなみに玉敵は玉の部分が退却数を稼げず
意味が無い(AP効率が悪い)そうです
騎馬系のスキルは殆どが消費AP20(騎馬戦はAP10)
の為、単純に出してみてどれだけの数が減るか
スキル毎に確認の必要ありですね
ですが恐らく実際の合戦通り強いスキルがより多く退却数を稼げると予想
あと騎馬戦
敵陣崩壊もあっから

馬だけ使えばいいってもんじゃない
崩壊ゲージも削ろうな

・敵陣崩壊時は討伐数が2倍
・進軍ゲージが停止
・崩壊時に馬強スキル(五方・勇猛・烈破・敵中・蹂躙など)が有効


崩壊ゲージの削りは何が有効なん?
一閃系? 計略? 馬?
計略は反撃頻度が凄い・・・


騎馬戦には反撃がありません

だから、反撃を気にせず崩壊ゲージ(耐久度)が
削れると思います

えーー騎馬戦は
・鉄砲一斉射撃ボタンで進軍阻止(個々の判断)
・退却数の数字を増やす
赤の囲い部分が残り騎数です

・崩壊ゲージ削る?
軍師死んじゃわない? これ?

最初は崩壊ゲージ気にしなくても良いかと…
ただレベルが上がる毎に騎馬戦に必要や
退却数は増えていく仕様
崩壊させてから、馬で削ったほうが効率が良くなる
段階も出てくるだろう…
画面では160だけど
レベル上がると1500くらいは簡単に増えるらしいwww
騎馬軍大量発生うざあ

・玉砕も敵中も確保し
・風計略も確保し
・馬スキルも確保する
・もちろん削り用の一閃系も
・ステだってあげなくっちゃなんない
一斉射撃は軍師のコントロールつく?
何かゲロ吐きそうなんだけど
報酬あんまり変わんないよね?

えー重要な部分ですが
騎馬戦は
戦力や、攻撃・計略補助は重要でありません
体験会に参加した人の話では
戦力や補助がなくても、あっても
騎馬軍の退却数は変わらない?
だから、騎馬戦は
連合の下っ端の動きが重要

・一斉射撃はだれがやっても一緒
・騎馬スキルの退却数稼ぎは戦力・スキル不問
・削りは反撃も受けないから脳死連打できる
弱くてもいいけど、アホにはできないってわけよ
強い人は、
・奇襲戦で攻撃大ダメージ
・包囲戦で計略大ダメージ
って役割があんだから・・・
さあお前らの絆見せてみろ

こ・・・これは連合不和になるわあ… >
とりあえず、デッキは今晩考えないといけませんね
し
また、記事書く余裕があって自身あるデッキができれば
お知らせします。軍師は誰かに丸投げしよう・・・