戦国炎舞-KIZUNA-まとめ速報 【使えるSR武将-第1回】無課金の前衛が戦力20万~100万の間、使えるSR武将教えろ

【使えるSR武将-第1回】無課金の前衛が戦力20万~100万の間、使えるSR武将教えろ

ごりえもん




管理人の個人的意見ですが、
20万~100万までの総戦力の間に
使えたSR武将は

1.玉砕
gyokusai.png

2.剛槍撃
gousou.png

3.神速一閃
shinsoku.png

4.騎馬乗崩
kibanori.png

のスキル持ち武将でした。
1>2>3>4 の順で現役率が高いです。

今回は4騎馬乗崩 について
↓↓↓

騎馬なら蹂躙や突撃があるじゃん?

ていう疑問も出ると思いますが、

騎馬蹂躙持ちは

高コスト武将(ギャル信玄、ギャル勝頼、課金武将)に集中して数を集めにくい
スキルP30でスキルデッキを圧迫する
4進が難しい


騎馬突撃
Rカードが多く揃えやすくスキルPも10で済むメリットがあるものの

・Rをデッキ入りできる戦力まで育てる(4進フル覚醒LV110)のに膨大なカードや兵法書が必要
・Rカードだから後衛スキルが無い→連合移って後衛やる時、後衛スキルが無い
・Rカードだから補助スキルが無い→騎馬突撃で鬼神持ちRカード無いからダメの爆発力が無い

ということで、無課金・微課金でLV50~150で戦力20万~90万の人で
ミリオン行くまでは
騎馬系は乗崩持ち武将を育てるのがBESTです。

・4進させやすい武将が揃ってる(最後の徳川SR17はでにくい)
・鬼神持ちが2名いる
・怒号・武士の心得持ちがいて後衛やる時も使える


あと乗崩持ち武将は全体で言えば少ないですが、
英傑や剣閃でゲットできる武将に乗崩持ちがよくいるので5発6発ぐらい
打てるようになります。


sanada_15_SSR.png
真田幸村SSR
初期でもらえる人もいますよね。4進させやすい。
4進させると補助スキル秘技[鬼神]を取得し、発動すれば攻撃ダメージUPします。

sanada_13_SSR.png
同じく女真田幸村SSR。4進させやすい。
4進させると後衛スキル秘技[怒号]を取得し、後衛でも使えるカード

yamagata_12_SSR.png
山県昌景SSR
戦力は下位クラスだけど、初期でもらえる武将で4進させやすい

mourikatsunaga_14_SSR.png
毛利勝永SSR
最初から後衛スキル[武士の心得]持ってて、後衛でも使えて
4進させるとこちらも補助スキル秘技[鬼神]を使えるようになる。
男真田SSRと合わせ、鬼神持ち2人で発動率UP

toyotomihideyori_SR.png
あと騎馬乗崩持ちでは、豊臣秀頼コスト17がいますが、これは出にくいSRです。
でも武士の心得を持っているので毛利勝永と合わせて後衛でも使う事ができます。

ただ、これらの武将はSSRカードをたくさん引くようになったら、
引退するようになります。
なぜならSSRで騎馬乗崩持ちいないからです。
総戦力が高いカードが揃い始めると彼らは行き場を失い、2軍落ち。
後衛でも使えなくなれば、やがては餌になりゆくカード達です(泣)
kintama.jpg
SR覚醒玉は使わないようにしましょう。

次は剛槍撃を持っている武将の紹介ですが、先に言っておくと
剛槍持ちの武将も鬼神持ち武将多いので、
騎馬乗崩武将と一緒に揃えると鬼神が5つぐらい揃い、
かなり発動しやすくなって強くなります。
上位の天下無双や西国、風林火山などが無いうちは鬼神に頼りましょう。

剛槍撃持ち武将へ→
Posted byごりえもん

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply