289: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 19:56:17.21 ID:wsK1+Z5na.net
普通に課金額の数%を一律SG還元にすれば良かったのに。
変に小細工しようとするから、辻褄が合わなくなってるんだろ。
302: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 20:23:34.29 ID:2VPcYdvUa.net
追記来てるけどレート公開する気はさらさらないみたいね
304: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 20:23:43.55 ID:EkDdvKQi0.net
嫌だったらやめちまえよ
レートが個々で違うのは問題だけど、カードの価値を決めるのはあくまで売り手なわけで。
高い高いと騒いでるのは取れない奴の僻みにしか聞こえない。
305: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 20:24:24.67 ID:rr4NOazb0.net
誰か問題点まとめてくれ
311: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 20:30:27.00 ID:LEle3ohRa.net
>>305
一番の問題は人によって水晶のレートが違うこと
詳しく調べたいが運営が水晶のレートを非公表にしてる為、フラストレーションが溜まっている
312: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 20:30:29.50 ID:CJJ9JpBi0.net
>>305
問題点は過去課金から水晶に変換したレートを何故公表できないのかじゃないかな?
313: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 20:31:32.72 ID:rr4NOazb0.net
戦力順位3000位台で水晶4000個だけどこんなもんなのかな?
316: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 20:33:22.39 ID:LEle3ohRa.net
>>313
いくら課金した?
319: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 20:39:45.54 ID:p8riYThkp.net
>>316
約100万って所。
314: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 20:31:50.34 ID:B+HXa37A0.net
自分の課金額なんかAppleの領収書がメールで届くんだからそれを見直せばすぐわかるだろ、レートが課金額によって違うのもおかしいがもっとおかしいのはそれによって課金少ない奴の方がより多くの水晶もらってるパターンがあることだ、これは流石におかしいだろ
315: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 20:38:39.16 ID:2xpSJHrWw
>>309カードの価値の問題じゃなく改正によりその価値を下げた事に対しての補填のレートが個別操作されている事が問題である。
317: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 20:33:54.35 ID:rIGSN9IX0.net
自称俺よりはるかに課金してねーのに
水晶配布数が俺より多い奴が何人もいやがる
そいつらが嘘ついてんのか
俺の計算が間違ってるのか
誤配布なのか
レートの変動マジックでそうなってんのか
今のままじゃまったくわからんから、なんでもいいから早くレート公開してくれ
320: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 20:40:45.49 ID:eHG2MJLpa.net
水晶の交換比率を公表してしまうと他のユーザ様の課金額が推測される恐れがあり個人情報保護のコンプライアンス違反に当たる可能性がございます
326: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 20:55:22.12 ID:uzzRltkcd.net
使った金でレートが変わってるなら課金額によって確率弄ってたってことでオッケーだろw
336: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 21:14:45.21 ID:h1wBbuD50.net
50万までの分は200、100万までは250…みたいに段階的にレートを変えて総和するのが普通だけど、トータルの課金額のみを参照して一律でレートを変えてたら自分より課金してない奴の方が配布数多いって現象が起きるのは辻褄が合う
338: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 21:18:34.93 ID:aNjyPPZU0.net
運営から回答来た。
運営が把握している金額は自分の管理金額一致、
そこから計算された水晶数も運営が正しいと言う。
そこから導き出される水晶1個500円くらい。
引退決意。
341: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 21:22:20.14 ID:mcqoyRZd0.net
>>338
全く一緒だわ
+水晶レートは公表しないだとよ
343: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 21:27:47.79 ID:J3wwJ4L5f
俺は自分の累計課金額なんて知りたくないからレート非公開でいいわ
公平でさえあればいい
まあその公平さが疑われてるってのが今の状況なんだろうけど
345: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 21:26:34.70 ID:EQj0cvNU0.net
100万ちょっと課金して、水晶は4000ちょっと
俺は一個250SGみたいだ
354: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 21:36:15.14 ID:CJJ9JpBi0.net
課金総額でレートを変えてる可能性もあるな
~50万300SG
51万~250SG
的な感じで
こうだと自分より課金してない奴の方が水晶多いという現象が起きる
361: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 21:45:48.66 ID:c1t8SRTO0.net
80万くらいで水晶5800個だから
俺は水晶1個150円くらいだな
370: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 21:59:51.42 ID:9/Z6v82fp.net
>>361
同じくらいだわ
プレイ日数若いほうなんだけど、なんか関係あんのかな?
371: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 22:07:05.45 ID:1N0S9uIZ0.net
>>361
ほんとかよ?
150~200万くらいで5100個くらいなんだが‥
おそらくレートは300かな?
何人か指摘してたけど、これ段階的にレートの計算しなきゃいけないのに一律で計算してるせいでこんなこと起こってるぽいね。
仮に
100万まではレート150
101万~200万まではレート300
150万課金しているとして各レートで計算すると
100万÷150=6667個
50万÷300=1667個
計8334個
150万を一律レート300で計算すると
150万÷300=5000個
その差3334個も違ってくるぞ
388: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 23:05:33.11 ID:c1t8SRTO0.net
>>371
うーん、でも100万なんていってないのは間違いない
正確に言うと水晶5892個だから1個150円だとすると883,800円で課金額的にちょうどこのくらいなんだよね
389: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 23:09:57.89 ID:B+HXa37A0.net
>>388
なんで200万近く課金してる俺が5000ちょいしかなくてお前が6000個近くもあるんだよww
こっちはAppleからの請求明細全部見て計算したんだから間違いねーぞw
394: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 23:21:18.15 ID:c1t8SRTO0.net
>>389 分からんがマジで100万とか課金してない
というか、そんなにお金使えんて(;´д`)
とりあえず水晶の画像
ちなみに戦力順位11000位台の雑魚だぞ?
372: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 22:09:05.95 ID:TidsbMaT0.net
初期の頃はカードの数が少なかったから狙いのカードが出やすかった
毎月カードが追加される毎に狙いにくくなっていくから最近の課金ほど水晶のレートは良くなっていく
一応これ筋は通ってない?
375: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 22:16:26.94 ID:rIGSN9IX0.net
>>372
俺より古参の奴の方がたくさん水晶もらってるぞ
411: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 23:49:23.80 ID:9LD5bcRE0.net
>>372
いやあ、昔はSSR全然出なかったから
昔の課金の方がレート高いって方が納得できるけど
374: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 22:16:24.17 ID:B+HXa37A0.net
ワイ、プレイ日数600日くらい
課金額200万近く
もらった水晶5000ちょい
単価にすると一個300円どころか350円も超える
376: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 22:16:41.78 ID:CJJ9JpBi0.net
途中でアップル側の価格改定もあったよな
それが影響するかはわからんが
377: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 22:27:22.01 ID:bB6oSvYQ0.net
もうシンプルに炎舞に飽きてきてたから水晶の乱を機に返金したいという人もいるのではないだろうか
380: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 22:41:17.47 ID:rxEMgNQyd.net
オレのサブも無課金なのになぜか15個ある
412: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 23:50:29.80 ID:9LD5bcRE0.net
>>380
俺のサブ垢も無課金で1個ある…
何かで100円課金したかな…?
382: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 22:53:27.83 ID:rIGSN9IX0.net
まーた100万課金してないのに6000個以上あるとかいうフレが出てきたぞ
誰も信用できなくなるから、運営早く問い合わせに返信してくれ
383: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 22:57:28.02 ID:uEw2OBig0.net
課金額完全に把握できたけど、単純に水晶の数で割ると261.06…て割りきれないから、段階的に変わってるのは間違いないと思う。
386: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 23:01:40.37 ID:n1vhrCim0.net
自分が180万円ちょいで水晶5300くらい
フレの廃課金が410万円弱で水晶9700くらい
二人ともitunesストアの履歴で確認してっから課金額はあってる
400万円課金しても23を2枚取れないから2枚目の23は1枚250万円前後だな
水晶3500は90万円前後がボーダーの模様。アホか
とりあえず交換レート公表せい
391: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 23:14:31.89 ID:CJJ9JpBi0.net
まあ運営が返還レートを公開すればすべて解決する
公開出来ないという事は何か問題があるという事だ
運営見てるだろ?
ここで判断を誤ると終わるよ
393: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 23:18:53.22 ID:mcqoyRZd0.net
段階レートで間違いないね
運営が馬鹿過ぎて区切り前後で逆転現象が起きてる
累進課税の仕方を見習えよ糞運営
395: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 23:26:42.45 ID:E55+1PFR0.net
リアフレが10万で1400個、自分が40万で1300個。初めた日は2日違いで、同じ点数取って、松とかチェンジなど、自分が11連の分多いくらい。
何の差だ?
396: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 23:29:53.23 ID:E/PofJV00.net
課金履歴遡ってみた
約250万SGで6200ちょっと
1個あたり400円になったわ
1個250円の人は確実にみたから間違いなく課金額に応じてレート変えてる
404: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 23:33:30.73 ID:iruNRBWO0.net
自分以外がいくら課金してるかなんて良く分かるな、そいつが毎回課金する度にチェックでもしてるのか?無課金を掲げながら課金してる奴もおるのに
周りとの比較では計れんだろ、運営にレート公表させて自分の分が間違ってないか、大事なのはその一点だろ
408: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 23:38:16.58 ID:8WQNL77Za.net
iPhoneだとiTunesで課金履歴わかるだろ
俺はそれを引用してエクセルに足してって愕然としながらもつづけてるわ
414: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 23:55:15.27 ID:m0ksV4j3p.net
いまiTunesのアカウント情報から課金追ってみた。
120万課金(ちょっと引いたw)してて、水晶4200個来たんだが、これだとレート285円位の計算だわ。
マジで何基準でレート決めてんのここの運営? 不明瞭なままなら、返金してもらった方がマシなんだが。
419: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/07(木) 00:01:21.15 ID:7Ih4/h0ja.net
>>414
購入金額でなくSGでキリよくなるようにしてるんかな?
417: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/06(水) 23:58:15.25 ID:ckodBFQ20.net
25万くらいで1水晶300円だった
418: 戦国炎舞中毒者@1000人目 2016/04/07(木) 00:00:00.75 ID:urWcRwEb0.net
自分もアカウント情報から遡って延々と計算してみたら約237万円だった。
んで水晶が6474個、366SGで1個の計算。
どうなってんだいったい

総使用SG額から水晶の数算出すればよかったのに…
まあ、公平な配布がされているかこの状況では分からんわな
管理人は課金額正確に把握してないけど
大体300万(3年弱)くらいで水晶10892くらいかな
人によってはカード1枚取れるか、確定券が増えるかどうか
大きいし
何らかの説明は必要だわな・・・