【良智将】[御籤才媛]島津義久SR 智謀継承先に最適な智将を考えてみた

島津の[]の漢字抜けてます

ショーン○ さんと同じハッタリ管理人なので漢字は苦手 >
漢字難しくて読めない…
※コメント頂いた人のおかげで漢字入れられました。ありがとうございます。
たけかんむりだけは分かるw
誰か教えてくれたら後で修正します
3枚智謀引けたので継承先を考えてみた
↓
↓
↓
![[御籤才媛]島津義久SR](https://blog-imgs-90.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/20160321200508404.jpg)

[御籤才媛]島津義久 SR
智将 P17
知攻 12905(LV60) 17005(SSR)
知防 11125(LV60) 14825(SSR)
前衛スキル 旋風怒涛
前衛スキル 継承可能
補助スキル 智謀
補助スキル [秘技]奮励
奥義 栄枯盛衰

本当はこっちを優先したかったのですが
残念ながら3枚どまり
攻城戦で包囲戦で使う智将として
理想のスキル構成となっております

発動率や上げ幅は不明ですが
確率で自身の能力UP
前衛専用の補助スキルです
4進させなくても
智謀+旋風怒涛&好きな前衛スキル
となっているので攻城戦や全員前衛では活躍してくれるでしょう
むしろ、奮励がそんなに強くなければ4進するメリットあんまり無し

この島津義久3枚出たので、1枚を残して
残りの2枚智謀
の継承餌として利用します。
さて、智謀って計略ダメージUPですが、

武将・智将、どんなスキルを持った人に継承すれば良いんでしょうか?
用途としては
1)攻城戦の包囲戦、
通常の合戦なら
2)相手のマウントをひっくり返す用途ですね
◆条件1
前衛特化智将が良い(後衛スキルが無い、1つの智将)
智謀は前衛でしか効果が無いスキルなんで
継承するなら、後衛スキルは無い方がいい。
あっても1つくらいまでで、
前衛向きの智将がベストでしょう。
簡単に説明すると・・・

SR19の高坂昌信のコピーを作る感覚で >

まさに前衛や包囲戦の為の智将ですね
管理人は一枚も出てません
◆条件2
旋風怒涛・黒風白雨・鎌鼬持ちが良い

計略は消費AP40以上だと数が打てなくなります。
また連携計略の土台になる可能性もあるわけですから
消費APは少ない方がいい
マウント取り返すだけなら威力はどうでもいいケースもあるので
風系の計略持ちのほうが実戦で使われることが多いです
◆条件3
有用な補助スキルをもう一つ持ってたほうが良い
ま、なかなかそんな智将いないわけですが…
同じダメージUPの慧眼


慧眼+継承枠がある智将は大友宗麟SSRがいます
(が前衛スキルはLGにしないと使えない)
あとはクリスマス限定の毛利元就か…
![[船遊女王]毛利元就](https://blog-imgs-86.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/20151222234301836.jpg)
(残念ながらクリスマス限定でもう出ません)

AP消費減少系の威光
などですが、威光+継承って智将はいません・・・
「智謀継承にふさわしい智将は誰?」

ま、智謀って攻撃スキルでいう鬼神みたいなものなので
貴重なSSRに継承するよりは、
SR智将につけたほうが役立つんではないかと思います。
智謀継承先 優先度[高]


戦力に難のある智将もいますが、
攻城戦の包囲戦、通常戦で計略担当、
全員前衛、オールマイティに使えます。
智謀継承先には良い智将です
智謀継承先 優先度[中]


SSRカードに智謀継承するのはもったいない気がしますが
智謀くらいなら不要になったら消せばいいですからね
![[神君大権現]徳川家康](https://blog-imgs-90.fc2.com/s/e/n/sengokuapp/2016032121300508a.jpg)
あと、炎舞内の漫画コラボの徳川家康
嘲笑と能力減少効果のある計略2種×2回あって
後々考えると、全員前衛ではかなり有能な智将
攻城戦では使えませんが

先日のウルトラマンコラボの「ガイア」は
疾風陣+AP40ですが能力減少の計略持ち
こちらも全員前衛向きの智将です
クエイベ智将や、協闘でゲットできる智将なんかも
意外と全員前衛や攻城戦で力を発揮するものも
含まれている事があるので注意したいところです
もちろん、お花見セットガチャで出る島津義久も
攻城戦と全員前衛両方で使える良智将です