【良検証】WIKIさんの検証が素晴らしい 補助の発動について知りたいやつはみとこう


WIKIさんのありがたい検証だ
拝観料500SG
検証ありがとうございます
↓
↓
↓
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/04(木) 02:43:07.79 ID:K/72n+04.net
こんばんは、勇烈8個の人です、流れぶった切ってすみません。
今日の分をアップしましたが、大量リードでモグラしてる時は攻撃回数が大分下がってしまいますね・・。
http://www25.atwiki.jp/enbu_data/pages/27.html
それと今まで問題にもなっていた「勇烈Lv30はLv20に比べて発動率が上がっているのか」ですが
協闘で検証してみました。
方法は勇烈Lv20を一個装備時とLv30の時、侘びが発動している間50回殴り結果を計測。これを20回繰り返して合計1000回の試行回数になりました。
ついでに侘び無しの通常時のものも各1000回ずつ計測したものになります。

結果としては発動率はほぼ同じです。Lvを上げる事によって発動率が上昇する効果は見られませんでした。
あと通常時の勇烈発動率が10%には遠く及ばず約7%程となっています。1000回攻撃した結果なのである程度信憑性はあるデータだと思っています。
(問題は協闘と合戦が同じ発動率なのかどうかですが・・・、ほぼ同じだと思いますが・・・)
今日はもう遅いので後ほど検証ページにまとめようと思います。
今日の分をアップしましたが、大量リードでモグラしてる時は攻撃回数が大分下がってしまいますね・・。
http://www25.atwiki.jp/enbu_data/pages/27.html
それと今まで問題にもなっていた「勇烈Lv30はLv20に比べて発動率が上がっているのか」ですが
協闘で検証してみました。
方法は勇烈Lv20を一個装備時とLv30の時、侘びが発動している間50回殴り結果を計測。これを20回繰り返して合計1000回の試行回数になりました。
ついでに侘び無しの通常時のものも各1000回ずつ計測したものになります。

結果としては発動率はほぼ同じです。Lvを上げる事によって発動率が上昇する効果は見られませんでした。
あと通常時の勇烈発動率が10%には遠く及ばず約7%程となっています。1000回攻撃した結果なのである程度信憑性はあるデータだと思っています。
(問題は協闘と合戦が同じ発動率なのかどうかですが・・・、ほぼ同じだと思いますが・・・)
今日はもう遅いので後ほど検証ページにまとめようと思います。
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/04(木) 04:50:11.85 ID:gJsWfUV/.net
>>137
参考になります。
試行1000回だと発動率10%として、確度としては±20%位すね。
参考になります。
試行1000回だと発動率10%として、確度としては±20%位すね。
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/04(木) 07:36:17.72 ID:3orn0egg.net
>>137
乙です
改めて侘びの壊れ具合が判る結果ですね
乙です
改めて侘びの壊れ具合が判る結果ですね
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/04(木) 02:54:50.96 ID:K/72n+04.net
読み返すとHP最大時は発動率が高いとありますがそういった効果は見られませんでした。
協闘と合戦では条件が違うかもしれませんが、同条件でLv20とLv30に差がなかったので発動率上昇は無いものとして良いと思います。
次は侘びLv30でいくつ勇烈を積めば期待値になるのかあたりを検証していきます。
協闘と合戦では条件が違うかもしれませんが、同条件でLv20とLv30に差がなかったので発動率上昇は無いものとして良いと思います。
次は侘びLv30でいくつ勇烈を積めば期待値になるのかあたりを検証していきます。
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/05(金) 03:27:08.13 ID:hH5/3r+g.net
こんばんは、勇烈8の人です。
今回勇烈の発動率を搭載個数別に調査しました。搭載個数は1〜8までを前回と同じく1000回攻撃し記録を取っています。
まずは結果になります。

個人的な予想では勇烈5から上限だと思っていたのですが思ったよりバラつきがありました。7と8でようやくほぼ上限といったところでしょうか
何度か100%発動が見られましたが発動しない確率は設定されてそうです。おそらく9積みにしても8とあまり差はないでしょう。
これで搭載数の目安となれば幸いです。本日はもう遅いので後ほど検証ページにまとめようと思います。
めっちゃ疲れました。覚悟も調査しようかと思いましたが12個以上やんなきゃいけないのでメンドイので気が向いたらやります。
これで勇烈の発動率調査は終わりにします。お疲れ様でした。
今回勇烈の発動率を搭載個数別に調査しました。搭載個数は1〜8までを前回と同じく1000回攻撃し記録を取っています。
まずは結果になります。

個人的な予想では勇烈5から上限だと思っていたのですが思ったよりバラつきがありました。7と8でようやくほぼ上限といったところでしょうか
何度か100%発動が見られましたが発動しない確率は設定されてそうです。おそらく9積みにしても8とあまり差はないでしょう。
これで搭載数の目安となれば幸いです。本日はもう遅いので後ほど検証ページにまとめようと思います。
めっちゃ疲れました。覚悟も調査しようかと思いましたが12個以上やんなきゃいけないのでメンドイので気が向いたらやります。
これで勇烈の発動率調査は終わりにします。お疲れ様でした。
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/05(金) 03:48:32.31 ID:QiT3rZwn.net
お疲れ!
それ以上になると増やしても発動率1%辺りしか増えていきそうにないね。
1個当たりの発動率自体は30%前後で間違いなさそう。
それ以上になると増やしても発動率1%辺りしか増えていきそうにないね。
1個当たりの発動率自体は30%前後で間違いなさそう。
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/05(金) 18:29:34.96 ID:qvHG5OAn.net
今回の補助発動方法についてまとめました。
http://www25.atwiki.jp/enbu_data/pages/28.html
スマホだと見づらいかもしれませんが
ついでに勇烈発動率検証についても追記しました。
http://www25.atwiki.jp/enbu_data/pages/27.html
暇な人は見てくれると嬉しいですw
http://www25.atwiki.jp/enbu_data/pages/28.html
スマホだと見づらいかもしれませんが
ついでに勇烈発動率検証についても追記しました。
http://www25.atwiki.jp/enbu_data/pages/27.html
暇な人は見てくれると嬉しいですw
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/05(金) 18:47:59.39 ID:kO02NcGC.net
>>345
君の憶測、ちょっとずれてると思うよ
発動しない確率だとか、+20%説が~とか
確率計算は出来るよね?
まず、それを元に考えてみたら?
+20%は単純に3倍説が否定されたに過ぎず、安易に書かないほうが良い。
+20%かどうかは、すぐ調べがつくんだから、まずはそれをしてからどうぞ。
君の憶測、ちょっとずれてると思うよ
発動しない確率だとか、+20%説が~とか
確率計算は出来るよね?
まず、それを元に考えてみたら?
+20%は単純に3倍説が否定されたに過ぎず、安易に書かないほうが良い。
+20%かどうかは、すぐ調べがつくんだから、まずはそれをしてからどうぞ。
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/05(金) 19:39:16.02 ID:1dTHpPY/.net
>>346
まぁ、とは言え一律+20%前後になるか、補助ごとに補正値が違うかという選択肢しか残ってないけどな
八徳闘志で確率調べられたらハッキリするんだろうけど
>>349
取り敢えず、データ取り乙
発動しない確率云々を消せばあとは良いと思うよ
まぁ、とは言え一律+20%前後になるか、補助ごとに補正値が違うかという選択肢しか残ってないけどな
八徳闘志で確率調べられたらハッキリするんだろうけど
>>349
取り敢えず、データ取り乙
発動しない確率云々を消せばあとは良いと思うよ
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/05(金) 19:53:37.89 ID:qvHG5OAn.net
>>350
とりあえずその部分は削除しておいたわ、ありがとな。
合戦と協闘じゃ仕様が違うかもしれないし決めつけちゃダメだったわ。
とりあえずその部分は削除しておいたわ、ありがとな。
合戦と協闘じゃ仕様が違うかもしれないし決めつけちゃダメだったわ。
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/05(金) 20:16:31.58 ID:MvxdnTmv.net
>>358
確率の計算書いておくわ
1個の発動率が30%の補助を複数入れた場合の発動する確率は、1から1個も発動しない確率を引いた数字。
1個も発動しない確率の求め方は発動しない確率の積んだ数乗
式にすると
0.7^n nは積んでる数 で発動しない確率が出るから
1-0.7^n で発動する確率が求められる。
だから絶対に100%にはならんのよ。
試行回数については分母の100倍で誤差20%、400倍で10%くらいって言われてる。
これでわからなかったら聞けば誰かが教えてくれると思うw
確率の計算書いておくわ
1個の発動率が30%の補助を複数入れた場合の発動する確率は、1から1個も発動しない確率を引いた数字。
1個も発動しない確率の求め方は発動しない確率の積んだ数乗
式にすると
0.7^n nは積んでる数 で発動しない確率が出るから
1-0.7^n で発動する確率が求められる。
だから絶対に100%にはならんのよ。
試行回数については分母の100倍で誤差20%、400倍で10%くらいって言われてる。
これでわからなかったら聞けば誰かが教えてくれると思うw
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/05(金) 20:44:32.27 ID:uos1zVTE.net
>>345
乙
あんたは偉い
>>360
証明されたのは、勇烈を30にすると発動率が上がると勘違いするほど侘び30の補助アップ効果が大きかった、ってことだけどなw
取付先生は感覚的には間違ってなかったけど理論とか難しいこと言うと…
乙
あんたは偉い
>>360
証明されたのは、勇烈を30にすると発動率が上がると勘違いするほど侘び30の補助アップ効果が大きかった、ってことだけどなw
取付先生は感覚的には間違ってなかったけど理論とか難しいこと言うと…
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/05(金) 18:59:10.15 ID:1dTHpPY/.net
共闘でフレが覚悟15積み詫び30で500回検証したら発動率100%だったとの事。
限りなく100%に近い確率までは上がってるだろうね。
限りなく100%に近い確率までは上がってるだろうね。
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/05(金) 19:51:00.40 ID:fQsKLOF6.net
それから、コレだけは言っておく。
仮に確定的な答えが見つかったとして、その際の最大の功労者はお前さんだ。
データとり乙!
仮に確定的な答えが見つかったとして、その際の最大の功労者はお前さんだ。
データとり乙!
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/05(金) 20:46:25.56 ID:k7cktqyT.net
結論は侘び30すげーから
一個30にしとくとすげーぞ
確率は変わらねーぞ
一個30にしとくとすげーぞ
確率は変わらねーぞ
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/05(金) 21:03:47.91 ID:yLXcAlrU.net
>>372
逆に万が一侘びが廃れると勇烈覚悟30は後悔するんだろうな
勇烈30で7%とかまず強スキルに乗らないw
まぁ侘びより先に炎舞が廃れるから問題はないか…
逆に万が一侘びが廃れると勇烈覚悟30は後悔するんだろうな
勇烈30で7%とかまず強スキルに乗らないw
まぁ侘びより先に炎舞が廃れるから問題はないか…

す・・・素晴らしい検証だ

すーぐ、攻略情報とか言っちゃうから

侘びの強さが改めて実証され、
覚悟・勇烈もLV30にする意味が出てきたということですね
本人にプレッシャー与えるの

検証ならWIKIさんのページへ
今後も素晴らしい結果をだしてくれることでしょう
まとめより確実な情報が載ってます
↓

補助発動については勉強になります