戦国炎舞-KIZUNA-まとめ速報 【カード格付け】[真紅将星]真田幸村 後衛でしか出番が無いけど、いつかLGにして筆頭武将にしたいSSR

【カード格付け】[真紅将星]真田幸村 後衛でしか出番が無いけど、いつかLGにして筆頭武将にしたいSSR

ごりえもん



[真紅将星]真田幸村
万年倉庫に眠ってる本多忠勝22に続く
パート2のお侍さん




こっちも廃チェンジしなかったね~
やるおやらないお苦行

   この真田がLGなる頃、私は墓に入ってるでしょう






危うくチェンジの魔力に屈するところだった
真田幸村(男)SSRの評価は?


真田幸村SSRDB





[真紅将星]真田幸村SSR


[各評価]
A~Eの5段階で評価しています。


前衛評価…C (不惜身命)
■後衛評価…C (鼓舞激励+継承)
■補助評価…C (剛毅+[秘技]不退転の冥銭)




前衛スキルは不惜身命のみ


不惜身命スキル
もちろん玉砕からのコンボで決まれば
一線級の強スキルと同じくらいのダメージが出ます
が、確実性に欠け、敵中よりもダメージは劣ります

侘び寂びで前が倒れにくい現在のラストの攻防では
勇猛や五方、烈破のほうがラストで使えて爆発力があり、

不惜身命は所有武将も少ない為に
不遇の扱いを受けてますね


死中求活2
死中とスキルを統一して欲しいと思うのは
管理人だけか? 分けてる意味ないよね?


また、この真田は4進しないと
補助が剛毅だけなので、
前衛では全く使いにくいSSRです





後衛スキルは鼓舞激励+継承
恫喝+1にするには限凸3

天下布武や軍艦を積んでいる人が多いですね

高ステータスで5覚醒している場合は
小隊長の応援効果UPが3人付けられる。
仮に覚醒してなくても
後衛では戦力になります。



4進するまでは後衛で使うSSRになしますね



補助は
剛毅+[秘技]不退転の冥銭




剛毅
どうにも使えない補助スキル剛毅
もはや存在すら迷惑になる(特に不惜使うこの人にとっては)
レベルですw


その一方で秘技は
不退転の冥銭
覚悟の上位スキル不退転の冥銭
発動するとやはりかなり強いのですが
4進のハードルが高いのと、
所持武将がこの真田幸村のみ
なので
発動率を高めるには限界があるのが欠点

また、2つの補助スキルが後衛では一切不要なので
後衛特化できるわけでもなく、
前衛で使うにも4進まではデッキに入れられず

非常に中途半端なスキル構成なのが
本当に残念なSSRです

(ステも高いし、絵もカッコいいんですが)






限界突破
■限界突破…前衛で使うなら
限凸1で不惜+1
前衛で使うなら当然した方が良いです。

あとコスト22だから4進5覚醒していて
筆頭武将なら総戦力の値に影響してくるので、
限凸したほうが良いでしょう。



継承の杯
■スキル継承餌として…無し

継承したいスキルは無し。



後衛スキル継承は何が?

・5覚醒した場合
天下布武など全上げを
または、傾奇挑発あたり?

・無覚醒の場合
下げスキル・・・妖狐冷罵、夢幻泡影、暗中飛躍

当面は後衛で使うSSRになるので
後悔無いよう継承しましょう。




チェンジバナー
■チェンジ餌…チェンジもあり?

そもそも自分のプレイスタイルで

・前衛をしない(不惜要らない)
・SSR覚醒玉が手に入らない
・無課金
・後衛やるけどデッキに入らない

なら、この真田幸村は不要

是非、廃チェンジして下さい

自分は不退転の冥銭入手の為に気長に倉庫に保管しときます




SSR覚醒玉(紫)
■覚醒玉使うべき?…LGになったなら
後衛メインの人は覚醒

後衛なら、良スキルを後衛継承して
後衛でバリバリ使っていくなら覚醒ありです。

普段前衛をすることが多い人は
覚醒しても恩恵が不惜1発なので
覚醒させず、他のSSRを優先したほうが良いです


技能石の数珠・前衛×20個
■数珠使うスキルある? …不惜と不退転をLV30に
不退転の冥銭は所有武将がこの真田のみなので
発動率上げる為にLV30にする必要はあります。

ただ、スキルLVを上げるのは
SSR→LGになってからでしょう。
それまでは数珠使う必要は全く無いです




決闘
■決闘では…使える
不惜は威力でかいです。


協闘バトル-画面
■協闘では…いらない
4進させないと入れる意味無しです。



■総合評価
…C 6.0点(有用)/10点



やるお管理人
ステが高いけど、使えるようにするには
後衛に良いスキルと覚醒の必要有りです


4進して不退転の冥銭を入手したら
初めて前衛デッキに入れられます。

この[真紅将星]真田幸村は
本多忠勝SSR22と非常に似た存在ですが、
補助が剛毅分、0.5点評価下げました



やるおキラキラ
後衛でも使い勝手が良いとは言えないSSRですが
ちゃんと5覚醒したら後衛では貢献してくれる

レアスキル入手というロマンや将来性があります。



4進したらかなりカッコいいお侍さんになります
天上人
自分もいつかLG5覚醒にして、
筆頭武将にして相手を威嚇したいんだー
※真田LG持ってる人は数人いますね


でも4進するまでずっと2軍
やるおやらないお苦行
  はい、もしSSR交換会があれば真っ先に切りますね


チェンジガチャでは切れないけど、
SSR交換会みたいなのが今後もしあれば
この真田を生け贄にするかは相当迷うよな~(汗)


この真田もいつか花開く日を待ちましょう


[総合評価のG~Sについて]

G=ゴミ 0~2点

E=餌(継承)2~4点
デッキ入りしないが、別の用途で利用価値あり。

D=普通 4~6点
条件付きで、前衛・後衛どちらかでデッキ入り

C=有用 6~7点
しばらくは前衛・後衛どちらかでレギュラー
。補助要員など。
ただし4進や限界突破、5覚醒しないとデッキから外れる。

B=優秀 7~8点
前衛・後衛どちらかで使え、まずデッキから外れない
ただ4進
5覚醒が困難で戦力重視なら外れる場合あり。
または、戦力が高い
  or スキル回数に秀でる

A=超優秀 8~9点
前衛・後衛どちらも使え、育成の価値あり。常時レギュラー。
4進5覚醒し、スキルLV30。本隊長候補。

S=神カード9~10点(実用面・実現性も兼ねた)
前衛・後衛問わず、持って生まれた
最強クラスの武将・智将。デッキから外れない。

やるお-熟考

この真田はカードが実用的云々よりも
筆頭LGにしてドヤ顔するための武将であり、
だから捨てられないSSRの代表格と思います。

ぶっちゃけ筆頭武将なんかは、コスト同じなら
実用的かどうかよりも、
カッコよさで選んじゃいますよね

点数は低いけど欲しいSSRです
Posted byごりえもん

Comments 4

There are no comments yet.
-  

テーマは赤の方ですね。

2015/12/23 (Wed) 18:02 | EDIT | REPLY |   
-  

好きなんです。
そっとしてください。

無進化フル覚醒、不惜鼓舞は数珠で30にしてます。

2015/12/23 (Wed) 18:29 | EDIT | REPLY |   
-  

不退転は覚悟と一緒で、レベル上がっても発動率変わらないですよ(小声)

2015/12/23 (Wed) 19:49 | EDIT | REPLY |   
-  

もうすぐ大河の『真田丸』も始まりますし、それに合わせて新しいSSR幸村出るかも……

2015/12/23 (Wed) 22:49 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply