【真田難民】協闘で低戦力の奴って何で嫌われてんの? 今回は救済企画やりませんwww


と思っているのは戦力140万くらいのやつに多い
協闘はぶっちゃけ、戦力より立ち回りですが
何で低戦力って協闘で嫌われんの?
↓
↓
↓
箱主は戦力高い人に助け求めてるというのに
戦力120万以上って書いてても無視するし日本語読めんのかと・・・
120万制限かけりゃええやん
野良犬を相手にしてる気分だわ
俺のことだよ
音色3つあるし二天だけで150いけるから許してニャン
なんで音色使っちゃダメなん?
普通に高速コンボしてたら小梅発動前に音色3発使い切るだろ?
ケチ野郎ほどタイミング把握してなくて
コンボに貢献しないわミスって全滅の時でも
1人だけ不撓不屈残して無駄に粘るからウザいわ
もちろん全滅・・
自分もそれ食らったわwww
嫌がらせですか?
メリットないだろ

今回の協闘ですが、
LV???の陶晴賢以外は
高戦力で敵中複数持ちの人1名
残り戦力100万前後×4名
でも十分勝つことができます。
しかし協闘バトルをやっていると…
・戦陣に低戦力が多いと抜ける低戦力
・低戦力箱主の放置部屋→迷惑
・動きが全く理解できてない
→ブレイク、玉敵中に一心発起
→倒すタイミングで応援や強下げしコンボつながらない
→そもそもコンボが遅い
→開幕に謎の奥義を入れる
→音色を装備しない、周りが死んでから使う
→計略を使う
そんな人が4人集まったら…

高戦力1人では10回くらい続けないと真田倒せません…
前に

↑
上のような人達のために
【真田難民】救済企画
ってのをやったのですが
終わった後、感謝もされて光栄な事だったんですが、
何か違うなあと思ったのは

確かに助けて「真田幸村SSR」ゲットできた人は
沢山いましたが、
結局は
・弱い仲間同士でもどうやったら倒せるか
・戦力高い人に助けてもらうにはどうすりゃよいか
・どのような動きをすれば良いのか
そういう考える機会を奪っちゃって、
結局「情弱」のまま、成長することもなく
また次の協闘バトルで乞食行為するのでは…と思いました

LV???の陶晴賢は、
常時毒ダメージ、必殺は10万~15万ダメ
2回目のブレイク中、青色ゲージ付近から
玉敵無しで陶の体力削るのに
7~8000万近いダメージを与えないと倒れません。
1人平均、ラスト一気に1500万ダメージ
与えないと死にません。
攻撃タイミング遅れると回復までするしw
戦力150万あたりの人が5人でも
所持スキルによっては
成功率5割くらいなのに、
戦力もスキルも音色も無い人が
箱主やって、野良で低戦力が殺到して、
動きが適当な履歴をみていると…
あーこれはだめだ
倒せるか倒せないかの判断もできず、
ひたすら
自分が適当に動いてても勝てるような
高戦力が4人集まるのを期待しているwww
既に、陶晴賢の最強レベルだと
乞食行為やヘルプミーしても
100勇の前衛4人を揃えて、なおかつ息があってないと倒せない
そういうレベルの難易度です。
箱作って待ったり、高戦力1人雇っても
なんとかなりません
真田難民の救済が終わったら、次は陶晴賢の救済…
いや無理ゲーです。
連チャンでやるには握りも1戦1つ必要なんだし
そういう事を感じたので…
楽をして、強敵を倒す経験を積んじゃうと
それが当たり前になって、
迷惑行為をしたり悪癖になると思い

今回は前回のような高戦力の人を巻き込んだ救済企画はやめとこ
って思いました。
それなら、
戦力低くても真田倒せるような
攻略動画や方法載せ自力で実践してもらったほうが、まだ良いなと。
残念ながら、そういう時間が無くて記事化できないんだけど
玉敵無しで、陶晴賢最強レベルを倒す火力が1番の問題で
ダメージ100~300万前後でる強スキルを
10発は所持してないと倒せないので、
そこから逆算して考えれば良いと思います。
陶の兜割りのダメに耐えられないなら泡使えばいい
倒せないなら、弱いレベルを周回して少しづつ強くなればいい

手厳しいですね。

課金して強くなるか、
課金せずとも頭を使って強敵を倒した方が、
合戦も強くなって良いと思ったのだ
所詮CPU相手
人対人の合戦は、
もっと厳しい、CPUよりも手強い。
炎舞の10勇以上の連合の前衛に比べれば、
真田の強さなんてう◯こみたいなもんだ
個人では
ゲリラ的にお助け参戦しにいったり、
連合内クローズドでやってます。
別に低戦力全員がダメだーって言ってるわけではないので
誤解の無いように。