戦国炎舞-KIZUNA-まとめ速報 【カード格付け】[転輪王姫]三条夫人 一陽来復以外は取り柄が…

【カード格付け】[転輪王姫]三条夫人 一陽来復以外は取り柄が…

ごりえもん



三条夫人LG
一陽来復は使えるんだけど他が


イマイチな智将だなあ。



[転輪王姫]三条夫人



[転輪王姫]三条夫人SSR


智将 P20
知攻 15184(レベ70MAX)
知防 18096(レベ70MAX)
前衛スキル 大地響鳴
後衛スキル 明鏡止水
後衛スキル 継承可能
補助スキル [秘技]絶世美人
奥義 一陽来復


限界突破は
知攻/後衛/知防/知攻
です。




[各評価]
価値の有無、可能性の有無。A(大)~E(小)で評価しています。


■前衛として…D (大地響鳴)
大地響鳴 
スキルP30
消費AP50

で、使用には、一閃系の10倍のAPが必要になりますが、
ダメージはそれに見合うものではありません。

でも計略の中では威力は高めなので
蓮散華持ってる人はラスト手前に使ってみれば
そこそこ威力出るかも。


■後衛として・・・C
明鏡止水
SSRですが、後衛スキルは明鏡止水のみ。
単上げスキルのみでは、
いくらSSRといえども後衛デッキに入れるなら
戦力底上げぐらいしか期待できません。

後衛継承があり、
良いスキルを積めば後衛ではまあ使えると思います

しかし、後述してますが、
LV30にしたいスキル(布武・軍艦等)は
継承しない方が安全。

■補助・・・C(前衛-B、後衛-E)
絶世美人

ダメージ軽減補助スキルで、
絶世美人>空蝉の術>忍耐
と言われてます。

以前のアップデートで上記3つが同時発動した際の
効果が下方修正されたので、
どうせ付けるなら絶世美人を複数付けたいですね。

ただ、成田甲斐SSR17が最初から絶世美人もってるので
4進させる前に補助枠空いている武将・智将に
継承した方が楽そうですね。
三条夫人は前衛向きでは無いので、
4進させて絶世美人を狙う必要もそんなに無い?



■奥義…B 一陽来復
一陽来復20140902

合戦であまり使われない、瞬時奥義の中で
1番よく使われる奥義
だと思います。

味方の回復や相手の退却が絶対条件の
他の瞬時UP・DOWN奥義と違って
100%全能力が上昇します。

全員前衛では20人確実に能力UPさせる事ができ、
一気にマウントも取り返す事も可能。


ただ、気をつけないといけないのは、
前衛が回復する時間が決まっているので
そこに複数攻撃である、敵中や勇猛などを合わされると、
大ダメージを食らってしまうので注意が必要です。


あと、コンボを切ったりしたい時など
寝ないといけないといけない状況で、
一陽来復を使ってしまうと顰蹙を買います。


使用する人の戦力依存で全能力UPし
数十万~数百万(合戦ルールによる)UPします。
300万くらいUPしたのは見たことあるけど・・・

■入手のし易さ…全然でない気が

限界突破 
■限界突破・・・意味無し?

限界突破は攻防のステが合計7500あがり
2段階目で明鏡止水が+1です。
限界突破する価値がないです




継承の杯 
■スキル継承餌 

大地響鳴、明鏡止水
どれも継承をさせるほどの
スキルではありません。


チェンジバナー 
■チェンジ餌

後衛継承枠があるのと、秘技「絶世美人」

前衛・後衛どちらも使いにくい智将です。

一陽持ちSSRは
・豊臣秀吉
・お市21
・愛姫(蓮持ち)

があるので、上記智将SSRを持っている人は
チェンジしても良いかもしれません。
※ゴミがでるリスクもあるので注意

■後衛継承は何が良い?
智将P20なのですが、片方が明鏡止水。
LV30にしたい後衛スキルは継承しないほうが
安全です。
天下布武・和敬、軍艦、あたりを入れてしまうと
後悔するかもしれないので、
鼓舞激励あたりが無難です


■SSR覚醒玉使うべき?
SSR覚醒玉(紫) 

前衛はNG。
前衛継承無いので使わない方が


後衛でもイマイチ使い勝手が悪いので、
5覚醒は筆頭智将にしたい
という理由がなければしないほうが無難

コスト20だから使いたいけど
小隊長3人つけることはない智将なので

紫玉は貴重だから慎重に利用しましょう


技能石の数珠・前衛×20個 
■技能石の数珠は使うべき?

一陽来復には
奥義の数珠は使って損は無いと思います。

前衛・後衛スキルは使う必要無いです。


■成長力
・限界突破で強くならない
・スキル継承の餌にもならない
・小隊長も付ける事は無い

奥義の一陽来復は磨けば少しは光る。

あんまり育てがいの無い智将です。


決闘 
■決闘では?

あまり使えません。
前衛継承ある智将に攻撃スキルを入れたほうが
勝率は上がるでしょう。


協闘バトルアイコン 
■協闘バトルでは?・・・D
全く役に立たないかな。


■管理人の所感
奥義の「一陽来復」以外は平凡な智将SSR
でも奥義は使えるので、
他の一陽来復持ちSSRがいなければ
とっておいたほうが

■総合評価…C(普通)

5.0/10点

奥義以外のスキルが全く使えない。
後衛スキルの継承して5覚醒すれば
後衛でも使えますが、明鏡止水が邪魔で
良い後衛スキルを入れにくい。
前衛ではもちろん使いにくい。

一陽来復持ちで他のSSRが出たら
チェンジに出される可能性もある
少し可哀相なSSRです。



[総合評価のG~Sについて]

G=ゴミ 0~2点

E=餌(継承)2~4点
デッキ入りしないが、別の用途で利用価値あり。

D=普通 4~6点
条件付きで、前衛・後衛どちらかでデッキ入り

C=有用 6~7点
しばらくは前衛・後衛どちらかでレギュラー

B=優秀 7~8点
前衛・後衛どちらかで使え、まずデッキから外れない
ただ4進
が困難で戦力重視なら外れる場合あり。
または、戦力が高い
  or スキル回数に秀でる

A=超優秀 8~9点
前衛・後衛どちらも使え、育成の価値あり。常時レギュラー。
4進5覚醒し、スキルLV30。本隊長候補。

S=最強クラス9~10点(実用面・実現性も兼ねた)
前衛・後衛問わず、持って生まれた
最強クラスの武将・智将。デッキから外れない。

やるお-熟考

管理人は一陽来復持ってないので
三条夫人持ってる人は普通に
羨ましいですが、

やっぱりチェンジに出す人は多いんでしょうか?

ちなみに武田信玄の嫁さんなんでしょうか?
歴史詳しくないのでわかんないけど
WIKIに

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%9D%A1%E3%81%AE%E6%96%B9



Posted byごりえもん

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply