【漫画好きに朗報?】戦国炎舞-KIZNA- 漫画化決定! (ただしアプリ内)

戦国ものと漫画は相性良いからね。
今やアニメ化ですら珍しく無いです。
ソーシャルゲーム:増えるアニメ化 台頭の理由は?
↓
↓
↓
693: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/07/28(火) 15:04:44.29 ID:AZDIitg10.net
漫画化www
708: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/07/28(火) 16:09:02.04 ID:6Xu0wMgE0.net
漫画化なんて誰が望んでたんだ?
709: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/07/28(火) 16:13:17.24 ID:reyGZVKM0.net
>>708
その漫画を見た絵師がスケベ描いてくれることを望んでるよ俺は。
しかしチェンジ敗北だわ、もうヤダ
その漫画を見た絵師がスケベ描いてくれることを望んでるよ俺は。
しかしチェンジ敗北だわ、もうヤダ
710: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/07/28(火) 16:13:29.67 ID:HLI3GuXX0.net
漫画コラボで単行本に
微妙に使えるスキル出してくるんだろ
微妙に使えるスキル出してくるんだろ
711: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/07/28(火) 16:13:41.28 ID:+KoT+iPh0.net
オリジナルのストーリー設定もなくただ歴史上の人物の名前を使ってカード化してるだけなのになw
713: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/07/28(火) 16:26:10.95 ID:reyGZVKM0.net
なんだアプリ内連載なのか。
じゃあそれを見た絵師がスケベ描いてくれねえじぇねか、ふざけんな
じゃあそれを見た絵師がスケベ描いてくれねえじぇねか、ふざけんな
767: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/07/28(火) 21:56:28.77 ID:UF0CLXpU0.net
漫画化決定ひそかに吹いたんだけど
802: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 00:34:36.96 ID:6LCoWzKA0.net
漫画は戦国物じゃなくて重課金者が引くに引けず借金地獄に堕ちていくウシジマ君みたいなストーリーだからな お前ら変な期待するなよ
803: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 00:37:33.30 ID:jygifOqI0.net
>>802
お前の想像力に草
お前の想像力に草
806: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 01:03:56.96 ID:UCzXireD0.net
>>802
それは期待するだろ
戦国ものなんか腐るほどあるからどうでもいいが、それなら楽しみに待ってるわ
それは期待するだろ
戦国ものなんか腐るほどあるからどうでもいいが、それなら楽しみに待ってるわ
808: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 01:17:05.91 ID:dP0S7vo50.net
>>802、801
おまえらの続けて読んでワロタ
おまえらの続けて読んでワロタ
810: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 02:46:50.80 ID:X8iCXdro0.net
戦コレみたいなオタ向けの側面もないし
普通の戦国物だったら確実にこけるな
>>802
これなら取り合えず一回は読むなw
普通の戦国物だったら確実にこけるな
>>802
これなら取り合えず一回は読むなw
827: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 10:22:52.86 ID:zHXGdB9A0.net
無能な糞運営にユーザーが立ち向かう物語でいいよ
829: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 10:38:20.73 ID:GWv2klLI0.net
まー微妙な漫画を連載すると思うけどね
ニコ生見ればわかるが企画力皆無の運営に期待しても無駄
原哲夫コラボの条件に新人の漫画連載でも約束させられたとかそういうのだろ
漫画なんていいから決闘と装備を廃止しろよ
もう運営もノータッチで忘れてるだろ
ニコ生見ればわかるが企画力皆無の運営に期待しても無駄
原哲夫コラボの条件に新人の漫画連載でも約束させられたとかそういうのだろ
漫画なんていいから決闘と装備を廃止しろよ
もう運営もノータッチで忘れてるだろ
856: iPhone774G@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 15:03:42.97 ID:sztLovTi0.net
ニコ生と漫画なんぞ要らんわ
トレードはよ
トレードはよ

アプリ内配信なら自由にネタに走ったり
異色なものを期待したいですね。
思うんだけど、炎舞のシステムを基本とした
カードバトル漫画にした方が
ユーザーは取っ付き易いと思うんだよね。
(例)
炎舞王

SSRスキル「影武者」発動!

さらに!
奥義:「侘び寂びの心」で

この2つの条件が重なると
前衛カードは退却しなくなる!

左近:お前が影武者なら!

左近:
小隊長:服部半蔵・ギャル信玄・尼子たん召喚!
迅雷風烈と因果応報を掛けあわせた
秘密奥義「迅雷・応報」
で攻撃6倍、だが受けるダメージ9倍
※フィクションです
「玉砕覚悟の1撃にかける!」

さらに俺自身が

スーパー左近に
限界突破!
あとはバトル終了ラスト10秒にかける。
それまでふて寝w
「ずっと俺のターン」
「うぉりゃー玉砕」
(続く)
※迅雷・応報 の奥義は実際にはありません。
フィクションです
変に本格的な「戦国歴史群像もの」にしちゃうと
炎舞ユーザー詳しいから
突っ込まれ叩かれて終わり
みたいな終わり方にならない事を祈ります。