【増やすの難しい補助】21伊達男の独眼竜継承ってもったいない?

194: iPhone774G@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/15(水) 20:49:20.53 ID:ah2NOy0H0.n
21伊達男の独眼竜継承ってもったいない?
195: iPhone774G@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/15(水) 20:54:32.21 ID:hDj5gHK60.n
>>194
それがデッキから外れるぐらいやってんなら
ちょいと考えりゃわかるだろ
それがデッキから外れるぐらいやってんなら
ちょいと考えりゃわかるだろ
197: iPhone774G@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/15(水) 20:57:36.57 ID:ah2NOy0H0.n
>>195
ごめん、松で二枚目引いたんだ。
普段後衛だけど、どうしようかと。
ごめん、松で二枚目引いたんだ。
普段後衛だけど、どうしようかと。
204: iPhone774G@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/15(水) 21:42:08.86 ID:hDj5gHK60.n
>>197
独眼竜2個もいらんでしょ
独眼竜2個もいらんでしょ
207: iPhone774G@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/15(水) 21:47:14.56 ID:o7yXk1x+0.n
>>204
後衛で弓するなら2つあれば、かなり良いと思う。
後衛で弓するなら2つあれば、かなり良いと思う。
216: iPhone774G@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/15(水) 23:49:08.15 ID:pwUnqUI80.n
>>204
両目になる
両目になる
217: iPhone774G@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/15(水) 23:52:15.57 ID:QYhCzcSi0.n
>>216
迂闊にも笑ってしまったw
迂闊にも笑ってしまったw
196: iPhone774G@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/15(水) 20:55:37.69 ID:jYJludGU0.n
>>194
継承先による
前後で長く使えるカードなら間違いでもないと思う
トレードが実装して様子を見るのもアリ
年内に実装するかわからんがなw
継承先による
前後で長く使えるカードなら間違いでもないと思う
トレードが実装して様子を見るのもアリ
年内に実装するかわからんがなw

攻撃UP補助が無いのと、
前衛スキルの1つが紅龍破だから
若干使いにくいけど、
秘技は超レアスキル。
竜の激昂
でも、前衛やらない、4進させる必要ない人は・・・

独眼竜の継承は
こいつ餌ににするしかないもんな。
いいんじゃないかい?

昔はコスト21を継承するなんて
廃継承
と指差されたけど、
デッキが完成している人が多い今は
ガンガン継承しちゃっていいんじゃないでしょうか?