戦国炎舞-KIZUNA-まとめ速報 【カード再格付け】[勇壮侍女長]立花ぎん千代SSR-武将P17  後衛で使えなくは無いがやっぱりチェンジ餌 極意「雷轟双撃」覚えても使えんw

【カード再格付け】[勇壮侍女長]立花ぎん千代SSR-武将P17  後衛で使えなくは無いがやっぱりチェンジ餌 極意「雷轟双撃」覚えても使えんw

ごりえもん



立花ぎん千代3進
昔のお話だけど、
コスト15の森蘭丸の次に
LGリーチになったSSRだけど

全然デッキに入れて使わないから
3進で止めてチェンジに出した武将さんです。

4進すればそこそこ使えますが
覚醒が勿体無いから最終的にはチェンジ餌ですかね


SSR立花ぎん千代20140814

[勇壮侍女長]立花ぎん千代SSR

武将 P17
攻撃 12480(レベ70MAX)
防御 13728(レベ70MAX)
前衛スキル 雷姫斬
後衛スキル 五月雨打ち
後衛スキル 継承可能
補助スキル 祈願
補助スキル [秘技]阿吽


限界突破は
攻/防/攻/防
です。


[各評価]
価値の有無、可能性の有無。A(大)~E(小)で評価しています。





■前衛として・・・E
雷姫斬
雷姫斬なのですが、最初は
「知攻分が上乗せかーすげー」

と思ってましたが、そもそも戦力100万ぐらいのデッキだと
自分の知攻は20万前後

20万程度増えたところで・・・と思ってしまいます。

このスキル自体も車懸等の固有一閃系に劣る
と感じることもあり、消費AP15使用回数3回
非常に中途半端な微妙なスキルです。

雷姫斬のみで前衛デッキに入れる事は無いと思います。
こいつを前衛で使うくらいならコスト14・15あたりで
前衛スキル2個使える武将を入れたほうがいいです。


極意で「雷轟双撃」を覚えますが、後衛として使ってる人には
役に立たないし、全く付ける必要あるのか疑問


■後衛として・・・B
五月雨撃ち
複数の前衛に鉄砲乱射できます。
鉄砲乱撃と違って、
最悪1人しか当たらない場合があります。
威力は五月雨打ちの方があります。

後衛スキルが五月雨打ちということもあり、
後衛継承は鉄砲乱撃が良いでしょう。

また、秘技が阿吽なので4進させれば後衛としては
使える部類です。

■補助・・・D(前衛-E、後衛-C)
祈願-協闘
HPが回復するという補助スキル。
玉敵をするのに邪魔なスキルです。
勇烈(HPが高いほど大ダメージが出る補助スキル)
が出たので、一概に無価値なスキルとはいえませんが
はっきりいっていらないです。


4進で[秘技]阿吽が使えるように
阿吽
追加応援が発生する補助スキルです。

阿吽追加応援
こんな感じですね。
効果は数万~いって10万くらいで
攻/防/知攻/知防が上がります。
発動率も1個あればそこそこ発動するので
2・3あれば頻繁に発動するスキルです。

救いの手が防/知防の限定UPに比べれば攻撃が上がるので
使えるのは 阿吽>救いの手ですが、

恋慕の情

ですが、今は攻/防が上がる補助も出ました。

しかし、4進阿吽持ち+鉄砲スキル2発
後衛デッキで使えるレベルの武将になるので
この秘技は頑張って取りましょう。

まあそれでも鉄砲SKILL持って使えるSRもあるから運用はかなり辛い



限界突破 
■入手のし易さ・・・B
チェンジで戻ってくる
■限界突破・・・前衛E:後衛E
意味無し?

SSRの中ではかなりよく出るように感じます。

限界突破は攻防のステが5000づつ上がります。
限界突破する価値がないです。




継承の杯 
■スキル継承餌・・・C 

雷姫斬、五月雨打ち、祈願
どれも継承をさせるほどの
スキルではありません。


チェンジバナー 
■チェンジ餌・・・前衛A:後衛C

前衛やっている人は、
ヘタするとSR武将より使えないSSRなので
すぐチェンジしましょう。


後衛鉄砲担当としては使えますが、
さらに上のSSRを狙いたい人は
チェンジに出して良いSSRだと思います。




■後衛継承は何が良い?
片方が五月雨打ちの攻撃スキルということもあり、
継承するなら
攻撃スキル継承の方が良いです。
鉄砲乱撃がベストの継承スキルです。



■SSR覚醒玉使うべき?(前衛E:後衛E)
SSR覚醒玉(紫) 

前衛の人は使う必要無し。

後衛も鉄砲スキルの威力上げても仕方ない。

避けた方が良いです。

紫玉は貴重だから慎重に利用しましょう

技能石の数珠・前衛×20個 
■技能石の数珠は使うべき?・・・E
雷姫斬、五月雨打ち、祈願、阿吽
どのスキルも数珠は使う必要は無いです。

■8凸 極意「雷轟双撃」
立花ぎん千代17SSR8凸 

雷轟双撃2 
双撃系最強だが、単体強スキルの粉骨・破竹・夢切
あたりよりは劣る感じの威力

雷姫斬と一緒にLV30にする勇気ある?

まさに宝の持ち腐れ


■成長力・・・D
(限界突破・数珠・小隊長・覚醒玉)
4進で阿吽ゲットまでは価値ありですが、
そこまでのSSR武将です。
そこから限界突破や数珠、小隊長をつけて
パワーアップなどしてもメリットはありません。

4進させれば、
そこから育成に力を入れる必要は無いカードです。


決闘 
■決闘では? ・・・E
どのスキルも決闘の決定打になる
ものはありません。

協闘バトルアイコン 
■協闘バトルでは?・・・E
役に立つスキルが皆無です。


■管理人の所感
4進させれば後衛の人なら使えます。
絵は可愛らしくてよいのに残念SSR。


■総合評価・・・E

3.5/10点

前衛として使うには貧弱な雷姫斬と補助
最初から戦力外になるでしょう。

4進させれば阿吽ゲット
後衛鉄砲担当として活躍できます。

4進させるまで我慢して所持するか
チェンジに早々出してしまうか

しかし、ぎん千代より使えるSSRがゲットできる
確率も高いと思うので、
チェンジ餌SSR扱いかなあと思います。

既に3進させてる人は後衛として使い道を考えましょう。

8凸極意の雷轟双撃はSKILL自体は使えますが
この誾千代を前衛デッキに入るかと言えば✕です


[総合評価のG~Sについて]

G=ゴミ 0~2点

E=餌(継承)2~4点
デッキ入りしないが、別の用途で利用価値あり。

D=普通 4~6点
条件付きで、前衛・後衛どちらかでデッキ入り

C=有用 6~7点
しばらくは前衛・後衛どちらかでレギュラー
。補助要員など。
ただし4進や限界突破、5覚醒しないとデッキから外れる。

B=優秀 7~8点
前衛・後衛どちらかで使え、まずデッキから外れない
ただ4進
5覚醒が困難で戦力重視なら外れる場合あり。
または、戦力が高い
  or スキル回数に秀でる

A=超優秀 8~9点
前衛・後衛どちらも使え、育成の価値あり。常時レギュラー。
4進5覚醒し、スキルLV30。本隊長候補。

S=最強クラス9~10点(実用面・実現性も兼ねた)
前衛・後衛問わず、持って生まれた
最強クラスの武将・智将。デッキから外れない。

やるお-熟考

とりあえず、一気に3枚揃ったらキープするけど、
1枚くらいならすぐチェンジに出してしまうカードです。

同じ鉄砲系スキル+阿吽
なら雑賀孫市SSR武将18がいるからね。
あっちのほうが集中瞑想もあって後衛では使えます。

ぎん千代ちゃんごめんよ。


意味のない極意を覚えさせられてかわいそう
Posted byごりえもん

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply